Genre
最新記事
(09/19)
(05/11)
(05/10)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/04)
(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/21)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
Archive
Calender
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Comment
(06/13)
(05/28)
(05/26)
(05/21)
(05/16)
(05/02)
(04/30)
(04/27)
(04/27)
(04/27)
Profile
HN:
Yutaka
性別:
男性
職業:
大学4年生
趣味:
いたずら
自己紹介:
アスレチックトレーナーになるべくアメリカはミシシッピ州にある The University of Southern Mississippi にて修行中。
コメント・ご連絡お気軽に。
yutaka2@hotmail.com
コメント・ご連絡お気軽に。
yutaka2@hotmail.com
Link
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
sponsored link
2日ぶりにパソコンを開きました。週末にあった出来事を書きます。
27日(金曜)
待ちに待ったハロウィン。コスチュームは実は3ヶ月前ほど前から決めていました。最初は他人からちょっと冷たい目で見られるかとおびえていましたがそんなのは全く関係ありませんでした。
気になるコスチュームはというと、
キム・ジョンイル(不機嫌)& 核爆弾

自分で言うのもなんですが結構似てると思います。エミリには即席で作った核爆弾を着させました。こんな感じでしょ、みんなが描くキムジョンイルの核に対する愛情って。。
このハロウィンパーティーはエミリの家で行われたんだけど120人くらいの人が来ていました。しまいにはルームメイトが友達のバンドを招待してしまい、リビングでそのバンドが演奏し始める始末。超近所迷惑でした。

"Kobayashi Maru"というバンド 去年と同じメンバー 今年はナースたちも
それにしてもキムジョンイルの衣装は成功と言っていいのではないでしょうか?しかし残念なことにアメリカ人の中にはキムジョンイルを知らない人も何人かいました。僕とエミリが一体何になりたいのか分からないのに写真を撮っていました。キムジョンイル知らないってやばくないですか??
さて、来年は何着ようかな~♪
28日(土曜)
パーティーから約12時間後トレーニングルームへ。ちょっと前まで自分がキムジョンイルの衣装を着ていたなんて誰が想像することでしょう。そんなこと考えてたらちょっと顔がニヤけてしまいました。危ない危ない。
昨日の試合はカンファレンスのチャンピオンになるには絶対に外せない試合。格下とも言われていた East Carolina との1戦でした。
そんな周りからの評価というものはいつも正しいものではありません。
17 - 20 (OT) ●
なんと負けました。オーバータイム(延長戦)で。。。
これでカンファレンスのチャンピオン、いや2位になれる確立も相当低くなってきました。それにボウルゲームのスケジュールも相当早まることでしょう。
試合後選手は崩れ落ち、学生トレーナー陣は笑顔。
なぜかというとボウルゲームがクリスマス前に早まるから。しかも出場するであろうゲーム会場は遊びの町で知られるニューオーリンズ。
これで僕が日本に滞在できる日数も増えそうです。
ちなみに残りあと4試合。あと2つでも負けたらボウルゲームすら危ういです。
sponsored link
27日(金曜)
待ちに待ったハロウィン。コスチュームは実は3ヶ月前ほど前から決めていました。最初は他人からちょっと冷たい目で見られるかとおびえていましたがそんなのは全く関係ありませんでした。
気になるコスチュームはというと、
キム・ジョンイル(不機嫌)& 核爆弾
自分で言うのもなんですが結構似てると思います。エミリには即席で作った核爆弾を着させました。こんな感じでしょ、みんなが描くキムジョンイルの核に対する愛情って。。
このハロウィンパーティーはエミリの家で行われたんだけど120人くらいの人が来ていました。しまいにはルームメイトが友達のバンドを招待してしまい、リビングでそのバンドが演奏し始める始末。超近所迷惑でした。
"Kobayashi Maru"というバンド 去年と同じメンバー 今年はナースたちも
それにしてもキムジョンイルの衣装は成功と言っていいのではないでしょうか?しかし残念なことにアメリカ人の中にはキムジョンイルを知らない人も何人かいました。僕とエミリが一体何になりたいのか分からないのに写真を撮っていました。キムジョンイル知らないってやばくないですか??
さて、来年は何着ようかな~♪
28日(土曜)
パーティーから約12時間後トレーニングルームへ。ちょっと前まで自分がキムジョンイルの衣装を着ていたなんて誰が想像することでしょう。そんなこと考えてたらちょっと顔がニヤけてしまいました。危ない危ない。
昨日の試合はカンファレンスのチャンピオンになるには絶対に外せない試合。格下とも言われていた East Carolina との1戦でした。
そんな周りからの評価というものはいつも正しいものではありません。
17 - 20 (OT) ●
なんと負けました。オーバータイム(延長戦)で。。。
これでカンファレンスのチャンピオン、いや2位になれる確立も相当低くなってきました。それにボウルゲームのスケジュールも相当早まることでしょう。
試合後選手は崩れ落ち、学生トレーナー陣は笑顔。
なぜかというとボウルゲームがクリスマス前に早まるから。しかも出場するであろうゲーム会場は遊びの町で知られるニューオーリンズ。
これで僕が日本に滞在できる日数も増えそうです。
ちなみに残りあと4試合。あと2つでも負けたらボウルゲームすら危ういです。
PR
sponsored link
この記事にコメントする