忍者ブログ
 
Calender
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Profile
HN:
Yutaka
性別:
男性
職業:
大学4年生
趣味:
いたずら
自己紹介:
アスレチックトレーナーになるべくアメリカはミシシッピ州にある The University of Southern Mississippi にて修行中。

コメント・ご連絡お気軽に。

yutaka2@hotmail.com
[Top] [1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





sponsored link


 PICT1807.JPG                                                        
  昨日(アメリカ時間:11日午後4時)、無事にアメリカに到着いたしました。


  日本を出るときもそうでしたが、アメリカ本土に着いた瞬間、更に日本での楽しい思い出がこみ上げてきました。と同時に、またこの地で頑張ってやろう!という気にもなりました。 


 
 
 以前までは、帰ってきても数日間ホームシックやら何やらで、元気の出ない日々が続きましたが、今年は違います。気持ちが整理できています。ちょっと成長したかな??


 それも日本でお世話になった皆さんのおかげだと思っています。


 いろんな人に再会、出会うことができてものすごいパワーを貰いました。


 
 日本に帰る際、それを暖かく出迎えてくれる家族に何よりも感謝。帰る場所があることは非常に心強いことです。家族には感謝の気持ちをうまく言葉では表現できませんが、これからの僕の行動で恩返しが出来ればと思います。


 


 昨晩自分のアパートに着いて率直に感じた事、それは「自分の家」だということ。


 日本の家は僕の故郷であり、今住んでいる場所は僕の第2の故郷であること。とても落ち着きます。


 4年間住み慣れたこの町も、今年の5月でお別れ。最後の思い出作りです。。。


 

 最後に、里帰り中時間を作ってくれたみんな、本当に心から感謝しています! 再会を楽しみにしています!!


 
PR




sponsored link


  PICT1801.JPG        PICT1800.JPG


 この丘サーファーの名は、コーディー。アメリカ人です。


 本当なら昨夜会う予定が、仕事の為に会えず。仕切りなおしとして今日彼と再会。一緒に東京見学をしてきました。


 もともと彼とは同じ学部の1個上で、既に卒業して国家試験も受かっています。


 このたびアメリカ人第1号として日本でアスレチック・トレーニングとして働くことになりました。


 3日前来日したコーディー。もともと日本語は全く喋れなかったものの、既に数を数えられるようになっていました。一生懸命な姿が伝わってきました。


 もともとアメリカのド田舎で生まれ育った彼は、日本で見るもの全てが新鮮で、今日は一日中騒いでいました。もちろん電車の中でも。


 ご飯も気に入っているようで、「俺は日本にあっている」 「前世は日本人だ」 とさっそく調子に乗り始めています。


 そんな仲のいい彼に、アメリカに戻る前日に会えて本当に嬉しい僕。始めは予定が合わなくて会えないと思っていたのに。。。


 僕の国に来たコーディー。そしてコーディーの国に戻る僕。 不思議だね。


 僕の中で世界はどんどん狭くなってきています。



 


 



sponsored link


 卒業以来そこまで関わっていなかった母校の野球部ですが、今日チームメイトと一緒にグラウンドへ足を運んできました。 


 実に3年ぶりになるであろうこのグラウンド。外野に聳え立つ木々はすっかり減ってしまい、ちょっと殺風景になったグラウンドだが、匂い、そして舞い上がる砂埃は当時そのままだった。


 卒業してかなりの年月が経つが、そこにない独特の雰囲気がまるで昨日の出来事かのように脳裏に浮かんだ。


 あいにく顧問の先生たちは職員会議やなにやらで会うことが出来なかったが、手伝いをしている後輩のコーチに宜しくと伝えておいた。



 その後、アメリカの学校の野球部たちへのお土産を探すべく、地元の店を見ていると、見覚えのある顔が。


 PICT1799.JPG                      










 同期で現在ジャイアンツの99番さんだった。 昨日アメリカからの自主練から戻って来たばかりの彼は、明日から出発する茨城キャンプを前に、つかの間の休息として買い物中でした。


 まさか今回の帰国で2度も彼と会うとは。。。 


 昨年自信をかなり付けたようなので、今期は更なる期待を!


 

 


 



sponsored link


 過去の里帰りで2番目に長い滞在期間になる今回。 渡米日が近づくにつれてスケジュールが厳しくなってきています。


 毎年帰ってくる度に、日本が変化していくことが目に見えてきますが、今回一番目に付くことは、


 「ゴミ箱の数」です。 


 捨てたい時に捨てる場所が無いのは、日本らしくありません。(僕の感覚では。。。)


 テロなどの防止からのようですが、気のせいか街のゴミも増えているような気もしないでもない。


 あと夜中でも子供の姿を見るようになったようにも思います。 最近は小学生でも持っている携帯電話。僕にしてみれば考えのつかない生活です。

  
 それも最近の殺害事件とかにも繋がっているんでしょうか?



 そうそう面白いDVD見つけました。友達のお勧めです。


 godken.JPG


 The World of Golden Eggs 




 昨日はそのDVDを見せてもらい大爆笑でした。あれだけ腹の底から笑ったのは本当久しぶり。


 間違いなく買って帰るでしょう。


 





sponsored link


 練馬区の豊島園まで行ってきました。 ちなみに目的は「としまえん」(=遊園地)ではありません。


 留学先の先輩・同期たち数人で集まり呑みました。 


 もう既にアメリカから日本に戻ってこられて仕事をされている方の話も聞けて、いろいろな角度から物事を考えなければいけないことを考えさせられました。そして常に頭を柔らかくし、外からの情報をうまく吟味して自分のスタイルにしていく事が大事だと。


 自分の持っている引き出しをすべて開き、自分を売り出して行くこと。これからの僕の明確な課題になってきそうです。 人との出会いは自分の世界を広げてくれる気がします。


 
 帰り道、いろんなことを考えている内にお腹が空いてきたので、品川に着いた時にお気に入りのラーメン屋のある方の最寄り駅に着く路線を選び京浜急行・井土ヶ谷駅で下車。


 PICT1797.JPG                   

 んでもってこの「長浜家」へ直行。 夜中1時を回っているのにもかかわらず汚く、そして狭~い店内は満員。 


 ラーメンは終電後の夜中が一番うまいんだって。

   

 替え玉2個もしちまった。。。



 思い出の味です。





sponsored link


 僕が留学生活を始めた1年目。寮生活、学校生活、そして英語にもだんだん慣れてきた時だった。


 当時ルームメイトだったメキシコ人のパブロが前日お酒を飲みすぎだった僕を夜中の3時頃に起こしに来た。


 「Yutakaサン デンワダヨ mom ダヨ」 と。


 こんな時間にふざけんなよ~と思いながらも、日本からの急な電話にはいつも心の準備をある程度する。


 すると、


 「大変よ。i君が亡くなったの。。」 という報告だった。


 いくら急でもその状況を冗談としか捕らえられなかった僕は、つい親に怒鳴った。


 眠気もだんだん覚めてきて、とうとう心臓の音が激しくなってきたのを今でも鮮明に覚えてる。


 
 何をしていいのか全くわからなくなった僕は、パニックになっていた。意味もなく誰もいない寮の渡り廊下を何度も行き来していた。


 数時間後仲の良かったよくiとも一緒にいた奴からも電話があった。


 頭が真っ白になり、身動きが取れなくなってしまった。


 
 


 あれから5年目が経とうとしている。 


 昨日iのお墓参りをしてきた。 両親とも話してきた。 僕らと面会してくれ、しかも笑顔を振る舞いiの思い出話をしてくれているご家族の方が凄いなと感じた。 もし僕がその立場にいたら笑顔など振舞えるか。。と。


 
 iとは高校時代同じ野球部で汗を流した中。2,3年時はクラスメイト。よく遊んだ。


 通学に2時間近く掛けたiは1年生の時厳しい練習と上下関係で人一倍潰れていた。


 1年生のある日ボールを握らせてもらえず外野を一緒に走っていた時、iは空を見てこう言った、


 「俺ん家めちゃくちゃ遠いけど、この空は繋がってんだもんな~ ああ家帰りて~~」 


 その空にiは今舞っている。それは日本でもアメリカでも一緒。空には壁が無いからね。


 向こう帰ってもまた頑張れそうだよ~
 



sponsored link


 早いものでもう4日。中身の濃い毎日を過ごさせてもらっているので、時間が経つのが早いです。そしてアメリカに帰る日がだんだんと近づいてきている今日この頃。。

 
 自動車運転免許証の更新をしてきました。 正式に更新をするのは今回が初めてなんっす。


 免許を交付されたのは高校3年生の時(18歳)。その交付日の年からの3年後に初回の更新があることをすっかり忘れていてた僕は、その頃日本に帰らずアメリカに滞在していたためできませんでした。その後の帰国した際に更新を試みるも更新手続き締め切り6ヶ月後くらいまではまだチャンスがあったのに、その月日を過ぎていたため出来ませんでした。


 なので3年前初回講習と違反講習のヤンキーやら7・3分け頭の人が目立つ集団に紛れ込んで受けた記憶があります。


 んで今日は、また初回ということで年明け1発目の開校日に免許センターに足を運ぶも大失敗。たくさんの人がごった返しで、その長蛇の列は建物外にまではみ出ていました。あの行列は、特に混んでいる時のビックサンダーマウンテン並みでした。


 手続き、収入印紙の購入、適性検査、写真撮影(結果どろぼう顔に仕上がる)を終え講習会へ。それも2時間。


 講習中見た安全運転をテーマとする映画の主演はなぜか渡辺いっけい。 とりあえずどんな短時間の運転でもシートベルト締めてわき見運転するなって事。


 その講習中が始まる前、担当の後藤さんというおっさんが注意事項を発表。


 「携帯の電源は切るなり、マナーモードに設定をしておけ!!」 さすが警察官。声が重く説得力が感じられた。


 そして後藤氏は次に、


 「そうそう最近は iPod やらが流行ってるから、そういったのも電源切っておくこと!」 そして、後藤は付け加えた、

 「他にも ポケベル、 ラジオ、 ゲーム類、 ノートパソコン、 プリンター もだぞ!」 と。


 そんな後藤は自信満々に言い慣れない横文字を並べると、さすがに間違いに気づくも、その文章を直すことは無かった。


 普段、パソコンという言葉の響きからプリンターという言葉がしっくりくるのだろう。 


 そんな後藤が気に入った1日だった。


 





sponsored link


 DSC03067.JPG     DSC03072.JPG

 
 新年明けましておめでとうございます。 このブログを読まれてくれている方、日本・アメリカ両国でいつもお世話になっている方、今年もどうぞ宜しくお願いします。


 毎年恒例の初詣は川崎大師へ。今年は家の近くに引っ越してきた祖母も一緒です。


 例年のように大混雑が予想されましたが、昨年よりかはスムーズに行列が進んでくれたと思います。


 卒業、全米公認のアスレチック・トレーナーになるための国家試験、そして就職(できれば)が今年は控えているので、一生懸命拝んできました。


 そんな感じで今年2008年は、アメリカ留学の集大成となります。


 学生生活最後の学期、がむしゃらになってみます。でも、冷静に。。



 
 
 
 



sponsored link


 PICT1764.JPG            PICT1767.JPG


 アメリカ生活を共に経験した仲間たちと、今回は日本で再会。 正直変な感じです。


 みんなと出会ったのはアメリカ。 いつも向うで遊んでいたので、今回日本がみんなの母国にもかかわらず、異国で集まっている感覚でした。


 中には留学を終え日本に戻られている方々もいたので、留学後の日本での生活話に僕はとても興味がありました。


 集まった場所は、メンバーの1人が彼の住むマンションの宴会場を借りてくれました。地方から出てこられた方々もいたので、遅くなっても皆そこに泊まることもできました。この場を借りてありがとう。


 今日は残ったメンバーでアメ横へ出陣!人ごみは非常に疲れる体質ですが、今日は異常な込みでした。その模様は朝テレビで放送されたほど。(毎年のことですが。。。)


 いやー日本の年末はすごいわ。


 



sponsored link


 1229.jpg       PICT000987.JPG   PICT00020.JPG

 高校時代の仲間たちの進路は十人十色。そんな違う色を放つ仲間からは色々な刺激を受ける。

 
 昨日は野球部時代の仲間2人が作り上げる hip-hop/レゲエ グループ "Marshall Low" のイベントを始めて見に行った。


 彼らが日本ではもちろん、海外にも進出を進めている彼らの活躍は常に気になっていて、今回やっとマジかで見れてうれしかった。


 アメリカにもちょくちょく来てる彼ら。今度は向うで彼らの音を聴いてみたいものだ。


 帰りにMarshallのCDを購入。さっそくパソコンに取り込んだので、向うに帰っても聞けるね。

 
 ビッグになって欲しいね。んで俺のテーマ作ってもらオー。



sponsored link


PICT0162.JPG








 2007年ももうすぐ終わり。高校時代のクラスメイト達(通称:石原軍団) がこの年末の忙しい時期、集まってくれました。(別に僕のためではないのですが。。。) 中には卒業以来会う友達にもいて嬉しいに一言でした。


文化祭や体育祭などの思い出話に花が咲き、お酒も進みました。


もう結婚した子もいてビックリ。赤ちゃん生まれた子もいるんだってさ~~ もう僕らもそんな年なんだ~なんてみんなで話してました。


また会いたいねー



sponsored link


 アメリカから日本でのインターンが決まっている友達のコーディーが日本行きのチケットを買ったと連絡がありました。本人日本語全く分かりませんが、「オレは日本にあっている」などとさっそく調子に乗り始めています。


 その彼が働く+住む予定の場所へ昨日足を運んできました。


 埼玉県の行田。僕の家から実に2時間かかりました。遠~っ!!

 
 そこで彼がお世話になる会社の方と再会。前回はアメリカで忙しい時だったのであまり話せなかったんだけど、今回はコーディーの話はもちろん、卒業後の進路などなどたくさんの役立つ話ができました。


 それにしても行田は・・・・まあコーディーはもともとミシシッピのド田舎出身だからちょうどいい順応が出来るのかな~なんて考えていました。


 おそらく彼は渋谷・新宿・銀座みたいな大都会で仕事するのだとばっかり思ってるでしょうし。


 彼の到着するのは年明け。楽しみです。



sponsored link


 留学先で出会った友達3人で遊んできました。3人とも日本では30KM以内ほどの場所に住んでいるにもかかわらず、広いアメリカのそれも同州&隣州で出会った友です。


 3人ともスポーツに携わる留学をしているので、話が非常に良くあいます。 


 僕はアスレチックトレーニング、1人はゴルフ留学、1人はマイナーリーグ審判といった具合。結構意味深なトリオでしょ?

                      
  PICT0139.JPG      PICT0153.JPG    PICT0134.JPG
     


 飯食って、スポーツ話しながら街を探索して、3人とも野球経験者だからバッティングセンター行って、ストラックアウトして、とスポーツ嫌いは逃げたくなるであろう時間を堪能しました。


 ストラックアウトで調子に乗って張り切って投げたら、今腕がチギレそうに痛いです。いっそのことこの腕ももぎ取ったほうが楽になるのではなかと思うくらい痛いです。


 痛いというよりしびれ(Numbness) と チクチク感 (Tingling) を感じています。もし僕が1軍登録されているプロ野球選手であれば、明日は「腕に違和感を訴え」て登録を抹消してもらうことでしょう。


 Numbness と Tingling は怪我した選手に聞く質問の1つとしてとても大事な事。神経がやられているかもしれないからです。


 もう投げちゃいけない肩になっているのでしょうか? 良くなるといいけど。。


 


 
        





sponsored link


 xmas.jpg                     
  クリスマスですね。写真のチアたちも嬉しそうですわ。


  そういえば去年クリスマスの日にアメリカから帰って来ました。「できるだけ安いチケットを!」という要望に出されたのは、そうこの聖夜だったのです。デトロイト経由でアラスカ上空で見た雪が少しだけクリスマスという日を演出してくれました。


 家にじっとしているのは嫌いなので、先日街に繰り出したところいい感じのジャケットを見つけたので試着をしてみました。


 店員は、


 「こちらの商品フワッと着ていただくと・・・」

  
 「肩のあたりがシュルッと見えて・・・・」


 「尚且つ腰の辺りのがシャキッと絞られて・・・」


 「首元がピシッとされるんですよね!」


 長嶋茂雄がかつて少年野球教室で子供に教えた時も「バッ!」「ダッ!」などの擬音語でまとめひどかったが、この店員もユニクロ面なのにもかからわずいい加減だったね。


 帰り道電車の中で同じミシッシッピ州にある Mississippi State Univeristy のパーカーを来た外人さんを見ました。なんだか変な気分。


 また書きます。



sponsored link


 日本に帰ってきてから1週間が経ちました。わりかしスローペースで進んでいる気がします。


 日本は非常に乾燥しています。肌がデリケートな僕にはスキンケアを考えさせられます。


 湿気の高いミシシッピ生活も5年目を迎えたので、体質も向うの気候に合ってきたのか、こういった真逆の気候に身を置くと体が素直に反応してしまいます。


 通常のハンドクリームなんてもはや効果がありません。ということで馬の油で作られた馬油というものを使って以来なかなかの効果が出てきています。

 PICT0007.JPG                     









 アメリカのクリームは日本のそれよりも濃縮されていますが、この馬油はそれを上回る濃さでありながら乾きやすいのが特徴。ただ欠点は臭いがおっさんということ。。


 でもいいんです効けば。

 
 そんな馬油な近頃でした。

 



sponsored link


 昨日大使館にて行ったビザ更新。1週間くらいで手元に届くと聞いてたが、


 もう届いちゃったよ!!


 48226926.jpeg面接がたしか12時頃にあったから、所要時間は実に24時間。


 何このすんげースピーディーさ。


 たまにはやるじゃん米人/国。


 でも本当に書類ちゃんとチェックしたのか?何か知らないけど提出したはずの財政証明書、成績証明書とか戻ってきたし。


 まあ無事更新できたからいいっか。





sponsored link


 DSC03031.JPG DSC03030.JPG DSC03027.JPG                            


 去年に続いて身内にしか分からないタイトルですが、池畑会というのもを開きました。

 
 1年に一度野球部の仲間と集まるんですが、いつ集まっても楽しいもの。


 まだ学生やってんのなんてまだ自分だけ、もうみんな働いてるんだもんな。何か出遅れてる感じだけど、まあもうちょっとの辛抱だし。。


 プロ野球で今シーズン大成長した仲間もキャンプ前の大事な時に来てくれて会えてよかった。 いつかアメリカでまたやらねーかな~~


 みんなすっかり大人になっちゃってビックリ。でもいい刺激貰いました。

 





sponsored link


 今回の帰国の1番の目的であったビザの更新をするため今日溜池にある米国大使館まで行ってきました。


 行きはちょうど通勤ラッシュに引っかかってしまいちょっとビックリ。ああここはやっぱり日本なんだと実感。


 現地に着いたら着いたらで大行列。えっこんなに面接する人いるの?と前回ビザ発行してもらった時は面接などするステップはなく全ての書類を郵送という形だったので、新しいシステムにちょっととまどったりもしました。


 1時間くらい並んで結局予定の面接時間をオーバー。どうやらそんなこと普通なようです。。。


 必要な書類だして、両手の指紋とられ、さて面接!てっきり個室に入ってちゃんと椅子に座っていろんな質問されるのかと思ったら、銀行みたいな窓口で透明のプラスチック板を挟んで話すだけ。面接官であるアメリカ人たちはみんな日本語がペラペラなので英語を話さずに済みました。 


 面接にもかかわらず朝ヒゲを剃っていくのを忘れ、若干泥棒みたいな口元でしたが問題なくプロセスを終了。1週間後ほどでビザが届くようです。えかったえかった。

 
 実は今日は僕の面接の15分後遅れで現在ニューメキシコ州で大学院生をされているSoiSouce氏もビザを更新。彼と出会ったのは2年前の夏、アメリカで。今回は日本での再会でした。同じアスレチックトレーニングを志す彼とはいろんな話ができ楽しかったです。帰りは新宿に出て昼間からまさかのビールも。


 その後SoiSouce氏はバスに乗って名古屋に帰ったとさ。 今度はまたアメリカで再会かな。。

 DSC03026.JPG








 小田急をバックに





sponsored link


 何だか日記を書く気になりません。もともと親や友達への近況報告が趣旨のブログなので、その人たちと一緒にいるわけだから書かなくていいべ。みたいな気持ちになってるつい最近の僕です。


 まあそれでも書くわ。


 帰ってきてびっくりしたのは思ったよりは寒くないということ。ミシシッピを出た日の最高気温が25度くらいに達したため日本に着いたら風邪でも引いてしまうのかと思ったものの、案外平気でした。さすがに朝夜は冷えるけど。。。


 そんな日本での1年ぶりの生活ですが、今はまだ軽い時差ぼけもあるためのんびりしています。本格的な行動は今週からですが、とりあえず昨日運転をして右ハンドル左車線の感覚を取り戻しました。やっぱ日本の方が運転のしごたえを感じます。


 毎日は更新しないとは思いますが、気が向いたらアップします。





sponsored link


 昨晩成田空港に着きました。10人くらいの中国人からストレートに中国語を話しかけられてちょっとビックリ。中国人に見えるのかな??

 
 家についておいしいご飯と暖かい風呂に浸かって感無量です。この瞬間があるから1年間頑張れるんです。


 さっそくですが携帯を帰国中だけ再アクティベイとしました。


 yutakadesukedo@docomo.ne.jp 


 暇なんで構ってください。


 日本の事情教えてください。

 



sponsored link


 「留学ってすごいね」「留学なんて良く出来るね~~」と毎回の帰国で「留学、留学」言われるが、そこまで大掛かりなことではないと今回の帰国中に感じた。

 
 ただ僕が海外・アメリカを進路の拠点として選んだだけであって、それは日本列島の延長上だということ。地方への野球留学だったり、または社会人になって一人暮らしを初めてなれない新天地で多忙の日々を送る、みんな一緒だ。


 自分自身、家族や友達に合うのは1年振りであったが、日本国内にいても1年以上家族と会っていなかったり、又は合いたくても合えない人だって中にはいる。


 みんな個人として努力をしている。そして苦労もしている。いつまでも「留学」という進路をステータスとして生きてはいけない。アメリカにいるから・・・といって全てをそれに捕らわれてはいけない。大事なのは両国を常に見据えて、そこから視野を広げなければいけないことと再度確認した。


 「留学がすごい」というセリフは今の時代には合っていないと感じる。今はインターネットの普及でメールはもちろん、チャット、テレビ電話なんてものがリアルタイムで出来る。日本で起きた地震がまるでその場にいるかのように瞬時に分かってしまう。


 それに比べて昔はどうだ。文通だろう。国際電話なんてバカみたいにお金がかかる。実際僕のいとこが経験しているように、日本はまるで別世界。情報が入ってくるのに2日は掛かるのだから。。。


 そんなことを今週に入って強く感じ始めた。。。


 今回の里帰りはいつもとは違う特別なものを得た気がする。


 それでは明日、ちょっと離れた大陸へ戻りまス。 強く生きなきゃ。



sponsored link


 日本滞在期間もあとわずか。なるべく考えないようにはしてるのですが、お土産などを探しているとそういった感情に浸ってしまいます。


 あとわずかな中でもやることたくさん。っても遊んでばかり。今日は高校時代のクラスメイトと再会。中には卒業以来って友達もいて、驚きの再会でした。


 もともと商業学校だったということで、高卒で就職した人がほとんど。進学した友達ももう卒業し社会人としての1歩目を踏み出している。みんな働き始めると顔も変わり大人っぽくなっていく。なんかかっけー。


 こうやって毎年皆から弾みになるものを貰わないと帰ってきた意味が感じられない。やはり友から得るものは特別だ。

 
 恋は☆ジャスティス!!
 



sponsored link


 アメリカで同じ学校に通い、僕と同じアパートに住み、そして僕と卒業時期(順調に行けば)が一緒の日本人の方のライブを見に行ってきました。

 
 アメリカに来る前もバンドを組んで活躍されてたようで、実際彼女の歌声(彼女ボーカルです)を聞くのは初めて。音楽好きの友達を連れて行きました。

 
 感無量っす 


 聞いてみたら、すげー すげー。 あんな小さい体なのに、ドコからなんなにパワフルな声が出るんだって感じ。それに響きのある歌声で僕は鳥肌が立ってしまいました。


 夜遅く映画を見ていたらいつの間にか寝てしまう彼女ですが、昨晩は違いました。めっちゃかっこよかったです。


 一緒に連れて行った僕の友達も大満足。彼女との再会を今から楽しみにしているようでした。


 彼女だけでなく、他のバンドのメンバーだって迫力満点。何か自分も音楽がやりたくなってきちゃいました。


 いま住んでいるアパートにハーモニカがあるから初めて見ようかな~~


 



sponsored link


 実に2年ぶりになります。髪を切るの。


 別に2年間伸ばしっぱなしだったのではなく、しっかりと美容院で髪を整えてもらうのがこれほど久しぶりというもの。


 アメリカにいる時はどうも向こうの美容院が信用できないため、どうせ失敗するのなら自分で切ってしまえと思い、いつも自分で切っていました。それが意外とスキルをあげはじめ、今では結構といった技術が身についてきました。


 それでも帰ってきたときくらいは、一斉を風靡したカリスマたちの手にかかろうと思って今日髪を切ってきました。


 「どんな風にしましょうか?」


 と聞かれるのはわかっていたので、そんな風にしてもらいたい写真を持っていきました。


 「じゃあこんな感じで」


 と見せたのは、カズこと三浦和良。彼のダンディズムがかっこいいとふと思った昨夜、その場で写真をプリントアウト。やはりKINGカズですから。


 

 まあそんな感じにはなったかな。微妙に角刈りにも見えたり・・・



 そういえば、カットの前シャンプーをしてもらっている時、アシスタントか何かの子が僕の雰囲気からかどうか知らないけれど、僕が読みそうな雑誌を何冊かピックアップし、カットのテーブルへと持っていく姿を察知。

 
 どんな雑誌を選んだのか??



 ちなみに僕の覚えている限り、以前の訪問時に用意された雑誌は、


 「Get On!」 や「Cool」などの若者ファッション誌。


 そして今回手元に用意されたのは、何と・・・・


 「メンズ・ノンノ」「ベスト・ギア」そして「ナンバー」


 と、気使ってくれてるの?って思っちゃうくらいダンディなチョイス。


 ちょっと大人っぽくなったってこと? それともただの老け顔??





sponsored link


 2日連続でスポーツ観戦。今日はバスケットボールの試合でした。見に行ってきたのは、
 
 "第82回天皇杯 全日本総合バスケットボール選手権大会"

  
 でした。


 これはサッカー天皇杯と一緒で、高校、大学、社会人全て混合でトーナメントに組まれ、日本一を決めようというもの。今回の対戦は、


 トヨタ自動車 VS  アイシン でした。


 個人的には人生初めてとなる代々木第1体育館まで兄と一緒に足を運びました。


 留学前は知り合いのトレーナーの働く現場で高校バスケを何回か見たことがありますが、社会人は始めて。ましてや天皇杯。

 
 会場は社員たちでいっぱい。それでも2階席はガラガラだったので、そこから観戦。さすがに2階から見る選手たちはプロフィールに載っている身長よりも低く見えた気がします。


 今日見た2チームにはバスケット界でも有名な選手ばかりでした。

 トヨタからは 日本生まれアメリカ育ちの 高橋マイケル

 アイシンからは 去年アキレス腱を断裂し見事復帰、佐古賢一
          
         今年筋肉番付にも出場、網野友雄
 

 贅沢を言えば、もうちょっと近くで見たかったですね。


 試合は 79 - 45 でトヨタが初優勝。過去2002年から2005年まで4連覇を成し遂げているアイシンがこんな簡単に負けるとは、ビックリしました。


         


 いいものは見れましたが、さすがに昨日のようにチケット100円では
すまず3500円でした。どうでしょう?




sponsored link



忍者ブログ [PR]