忍者ブログ
 
Calender
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Profile
HN:
Yutaka
性別:
男性
職業:
大学4年生
趣味:
いたずら
自己紹介:
アスレチックトレーナーになるべくアメリカはミシシッピ州にある The University of Southern Mississippi にて修行中。

コメント・ご連絡お気軽に。

yutaka2@hotmail.com
[Top] [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [237]  [236]  [235
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





sponsored link


 昨日授業の時間を使って、外部からスペシャルゲストを迎えちょっとしたディスカッションというか、変わった時間をすごしました。


 ゲストというのは、スポーツ・エンターテイニング/マーケティングを宣伝する会社の方々。もともとうちの学校の卒業生であり、これからアメリカ東南部だけでなく、全米そして世界的に進出を目指している会社らしい。


 うちの教授が彼らと知り合いということで、僕らAT学部生がアンケートの調査対象となったのです。


 この会社はチームロゴのデザイン、スポーツメーカーの広告なども手がけていて、現にうちの学校のチームロゴ(日記右下にあるロゴ)もこの会社によってデザインされたもの。話によると、アメリカ4大スポーツのいくつかのチームのユニフォームデザインなども担当しているそう。


 このディスカッションの本題はというと、僕らが職を置くスポーツ医学とスポーツ機関を経営するエンターテイメント面でコラボレーションがうまくできないだろうか?というもの。


 新しいスポーツ素材の開発が、選手が目を引くデザインで尚且つ怪我の予防に役立ったりしたり。そういった商品の宣伝はどうするか?広告のデザインは医学目的なのか収入目当てなのか、などなど僕にとっては非常に今日のアル分野でした。


 
 「スポーツ」という言葉の意味は底知れない。とプレゼンテーターは最後言っていました。

 
 カッコいい球場で、カッコいい道具使って、カッコいいプレーして、スポーツってそんなところにも原点があるんじゃないかな~なんて思いながら聞いていました。


 そんな場を提供できるような仕事も悪くはなさそう。


PR




sponsored link


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

<< Ghetto校 Part II HOME 血曜日 >>

忍者ブログ [PR]