Genre
最新記事
(09/19)
(05/11)
(05/10)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/04)
(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/21)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
Archive
Calender
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Comment
(06/13)
(05/28)
(05/26)
(05/21)
(05/16)
(05/02)
(04/30)
(04/27)
(04/27)
(04/27)
Profile
HN:
Yutaka
性別:
男性
職業:
大学4年生
趣味:
いたずら
自己紹介:
アスレチックトレーナーになるべくアメリカはミシシッピ州にある The University of Southern Mississippi にて修行中。
コメント・ご連絡お気軽に。
yutaka2@hotmail.com
コメント・ご連絡お気軽に。
yutaka2@hotmail.com
Link
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
sponsored link
休みに入って学校がないので精神的にかなり楽な時間をすごしています。フットボール部のほうは今週がチャンピオンシップウィークという今回でリーグのブロックの優勝決定戦なので今週が山です。勝てば来週にもうひとつの山のチャンピオンとの決勝戦、負けたらすべてが終わります。体力的にも限界に近づいている選手たちですが、あと一歩なのでがんばってもらいたいです。
昨日の練習前にテーピングを巻いていたら他のトレーナーから「今すぐ外に来い!」と命令されたので切のいいところで外へ。行ってみると何人かの学生トレーナーと Equipment Managers(用具係)がウォーミングアップをしているのが目に入り、フットボールの試合をやると言われました。
フットボールは毎日一番近い位置で見ているのでやってみたいとは思っていましたが、実際には一度もやったことはなかったのでちょっとは心配でしたが、やってみるとこれは面白い!!
ついつい夢中になってしまい、選手がグラウンドに出てきた後もずっと続けてしまい、コーチ陣から注意を受けるまでやってしまいました。
アゴにタックル、目にピンタを喰らいながらも3キャッチを成功させた僕、試合には負けましたがまた来週も試合を続けるようです。
もし自分がアメリカで生まれてスポーツ選ぶのであれば、絶対野球かフットボールをやっていた気がする。日本人も高校生くらいからこっちに来てフットボールはじめたら通用すると思うけどな。もっと日本で広まって欲しいな~フットボール。
sponsored link
昨日の練習前にテーピングを巻いていたら他のトレーナーから「今すぐ外に来い!」と命令されたので切のいいところで外へ。行ってみると何人かの学生トレーナーと Equipment Managers(用具係)がウォーミングアップをしているのが目に入り、フットボールの試合をやると言われました。
フットボールは毎日一番近い位置で見ているのでやってみたいとは思っていましたが、実際には一度もやったことはなかったのでちょっとは心配でしたが、やってみるとこれは面白い!!
ついつい夢中になってしまい、選手がグラウンドに出てきた後もずっと続けてしまい、コーチ陣から注意を受けるまでやってしまいました。
アゴにタックル、目にピンタを喰らいながらも3キャッチを成功させた僕、試合には負けましたがまた来週も試合を続けるようです。
もし自分がアメリカで生まれてスポーツ選ぶのであれば、絶対野球かフットボールをやっていた気がする。日本人も高校生くらいからこっちに来てフットボールはじめたら通用すると思うけどな。もっと日本で広まって欲しいな~フットボール。
PR
sponsored link
この記事にコメントする