Genre
最新記事
(09/19)
(05/11)
(05/10)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/04)
(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/21)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
Archive
Calender
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Comment
(06/13)
(05/28)
(05/26)
(05/21)
(05/16)
(05/02)
(04/30)
(04/27)
(04/27)
(04/27)
Profile
HN:
Yutaka
性別:
男性
職業:
大学4年生
趣味:
いたずら
自己紹介:
アスレチックトレーナーになるべくアメリカはミシシッピ州にある The University of Southern Mississippi にて修行中。
コメント・ご連絡お気軽に。
yutaka2@hotmail.com
コメント・ご連絡お気軽に。
yutaka2@hotmail.com
Link
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
sponsored link
遠征のメンバーが発表され、僕は結局行かないことになりました。勉強が忙しいから始めは行きたい気持ちはそれほどなかったけれど、やっぱり行きたかったなと思ったりする。これが今シーズン最後のゲームだし、ましてやチャンピオンシップ。でも今回は最後ということで最上級生の学生トレーナー全員が行くことになりました。試合に勝っていい思い出作ってもらいたいですね。
そんなチャンピオンシップのゲームですが、我が校としては3年ぶりの出場となります。ということで学校側はかなり力を入れているようです。
今日の校内用の新聞には「先着55名!」と書かれた試合会場までのチャーターバスの宣伝をしていました。$25払えば旅行費と試合のチケット代が出るとの事。状況によってはバスの数も増やしチケットが確保できる限り生徒を連れて行くようです。
いくらシーズン中一度勝っている相手だけど、今回は相手の本拠地なのでね、うちの応援団が必要になってくるわけです。でも同じ相手に2回勝つということは非常に難しいこと。何だか久しぶりに「お願いだから勝って!」って気持ちになってきました。
練習もかなり慎重に進んでいます。怪我人は無理をさせずに接触プレーを完全に制限され、うちの黄金ルーキー・フレッチャーに関しては怪我されては困るということで特別に赤いユニフォームを着せ、こちらも接触プレーなし。
それにしても選手の体ボロボロ。シーズンの最後って選手にとってはもう精神面での戦い。僕らトレーナーはこういうときこそ彼らのちょっとしたわがままを聞いてあげるのが仕事だと思っています。だからといって甘やかしすぎてもダメだけれど。
sponsored link
そんなチャンピオンシップのゲームですが、我が校としては3年ぶりの出場となります。ということで学校側はかなり力を入れているようです。
今日の校内用の新聞には「先着55名!」と書かれた試合会場までのチャーターバスの宣伝をしていました。$25払えば旅行費と試合のチケット代が出るとの事。状況によってはバスの数も増やしチケットが確保できる限り生徒を連れて行くようです。
いくらシーズン中一度勝っている相手だけど、今回は相手の本拠地なのでね、うちの応援団が必要になってくるわけです。でも同じ相手に2回勝つということは非常に難しいこと。何だか久しぶりに「お願いだから勝って!」って気持ちになってきました。
練習もかなり慎重に進んでいます。怪我人は無理をさせずに接触プレーを完全に制限され、うちの黄金ルーキー・フレッチャーに関しては怪我されては困るということで特別に赤いユニフォームを着せ、こちらも接触プレーなし。
それにしても選手の体ボロボロ。シーズンの最後って選手にとってはもう精神面での戦い。僕らトレーナーはこういうときこそ彼らのちょっとしたわがままを聞いてあげるのが仕事だと思っています。だからといって甘やかしすぎてもダメだけれど。
PR
sponsored link