忍者ブログ
 
Calender
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Profile
HN:
Yutaka
性別:
男性
職業:
大学4年生
趣味:
いたずら
自己紹介:
アスレチックトレーナーになるべくアメリカはミシシッピ州にある The University of Southern Mississippi にて修行中。

コメント・ご連絡お気軽に。

yutaka2@hotmail.com
[Top] [433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





sponsored link


 良く出来たと思ったテストの結果が思ったより悪かったり、あまり手ごたえを感じなかったテストの結果が逆に良かったり。そんな症状が毎学期の如く現れます。今日は思ったより結果が悪かった方のテストが返って来ました。理解できてると思ったんだけどな・・・まあ次頑張るとしましょう。   


 タイトルに書いた「ツタウルシ」。これは日本でも六甲山系の中腹以上で見られるウルシ科ウルシ属の樹木のことです。  このツタウルシに絡みつく葉っぱに付いたエキスがきっかけで、火傷をしたように皮膚がただれてしまうような症状がここミシシッピでは日常良く見られます。 


  Poison Ivy と英語では表現されます。この Poison Ivy が野球部の中でちょっと流行っています。 


 ちなみにどこかのおバカさんが「だれが一番ひどいPoison Ivyか?」という投稿写真を載せたホームページがありました。リンクはその写真の中で最もエグイと思われたものです。苦手な人は見ないことをお勧めします。  

 http://www.poison-ivy.org/rash/rash-26.htm  


 症状は様々ですが、選手の3人ほどが脇の下、1人は両肘に湿疹のようなものが出ています。  考えられる発生元は、狩りなどの際に入り込んだ森林でツタウルシ系の植物を触ってしまったりしたことです。

 
 アメリカ南部の田舎者の間ではこの涼しくなってきたシーズン、ハンティングが盛んになります。  むしろ田舎者の男達は寒いのにもかかわらず、アホのほうに迷彩柄のタンクトップだけで狩りにも行くようです。  



 ちなみにさっき辞書で調べてみたところ、ツタウルシから出る湿疹を伴うエキスを英語では "Urushiol" (ウルシオール)だそうです。  漆(ウルシ)って実は英語から来てたんですね。  
PR




sponsored link


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

Urushi
FDさん
 コメントありがとうございます。てっきり英語からだと思っていました。
Yutaka 2007/10/18(Thu)00:07:05 編集
無題
>漆(ウルシ)って実は英語から来てたんですね。

逆ですよー。
日本語の「うるし」から名づけられた物質がウルシオールです。

日本人が発見したり、日本の植物に含まれる成分などは、結構、日本語が入った名称が多いです。
ヒノキチオール(Hinokitiol) 、サンショオール(sanshool)など。
FD 2007/10/16(Tue)12:11:58 編集
<< 汚名返上 HOME 履歴書の書き方 >>

忍者ブログ [PR]