忍者ブログ
 
Calender
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Profile
HN:
Yutaka
性別:
男性
職業:
大学4年生
趣味:
いたずら
自己紹介:
アスレチックトレーナーになるべくアメリカはミシシッピ州にある The University of Southern Mississippi にて修行中。

コメント・ご連絡お気軽に。

yutaka2@hotmail.com
[Top] [1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





sponsored link


アメリカ人の性質っていうのかな、あまり事前通告を伝えてくれない事って結構あります。

  もちろんパーティーだとか旅行などのイベントとなると話は別です。だってクリスマスのデコレーションは待ちきれなくて10月くらいから始まる国だもの。

 僕が 言いたいのは生活においての細かいこと。

 今住んでるアパートは住み心地はいいし、緊急の時はすぐにデモ駆けつけてくれるし、こまめなメンテナンスのチェックもしてくれるんです。

 その中に含まれているが、殺虫剤サービス、エアコンフィルターチェック、消火器チェックです。

  すごいありがたいけれど、これらは事前に報告なしでやって来ます。まるで抜き打ちです。


  メンテナンスですけどーーーーーー ってバカでかいカッペの声とドアを叩く音が突然やってくると、洗濯したばかりのお気に入りのトランクスをキレイにたたむさすがの僕の手先もぶれてしまいます。


 ただ今日のシチュエーションはちょっとニューでした。

  僕は朝起きてトイレへ。 僕のアパートのトイレはユニットバスで物凄く広く1人暮らしということで、結構ドアを閉めずに用を足すことがしばしあります。

 そんな時にメンテナンスはやって来ます。

 必死に、僕今トイレでーす! って叫んでも玄関までは届かない朝一のカピカピな口からでる弱い声。


 メンテナンスは留守だと思い 容赦なく合鍵(愛カギ?)を使い入ってきます。


  僕今トイレなんですけど、今日は何の用? と叫ぶと、

 
 彼も気を使ってくれて、消火器をチェックしにしたメンテーーー ってわざわざ叫んでくれました。


  ぱっぱとチェックだけして帰ればいいのに、この田舎人の気質というか、沈黙が嫌いなようでトイレ中の僕と世間話をする始末。

 
 お前野球部応援してんのかメンテ?? 昨日の試合良かったよナンスーーー 

 って面倒くさい事になりかけたので、

 よく分からないっすよ。昨日も試合は見てないんですよ。


 って言ったら、


 グローブもあるし、バットもあるし、帽子もあるでねーかメンテ。  好きなんだろ野球よ!


 はいはい分かったよ。面倒くさい朝でした。

 できることならチェック済みの消火器を発射してやりたっかったです。

PR




sponsored link


                                                       24.jpg


 卒業後は今住んでいるアパートを出ることに決めました。 そのための手続きとして大家さんのリンダちゃんにその旨を伝えてきました。 


 当初年始めに更新した契約日より早い引越しで、本来ならば罰金のようなものが発生するのですが「それはいらない。ただ出るときに部屋を奇麗にしてくれれば」という彼女のご好意を頂きました。

 
 

 話は大きく反れ、先程ワシントン州にいる友達から連絡がありました。


 彼は今月の頭にアメリカにやってきたばかりの高校時代の友です。



 電話で彼と話しをしているのが実に不思議でした。



 お互いにアメリカに魅力があり、今こうして同じ大陸で異国の文化に触れていることが信じられない。



 なんだかふと留学当初の事を鮮明に思い出した。


 
 もうあれから5年か~~ 


 はえー

 



sponsored link


 高校時代五厘にして以来、髪の毛が一定の長さになると突然モミアゲ&襟足がクルクルし始めるようになってしまった我がヘアー。


 あいにく、そのクルクルたちが野球部の監督のお気に召さなかったようで僕の上司を通じてそのことを告げられました。


 先週末をはじめ、そして昨日ochinko 率いるLSUに大敗を喫し続けているチーム状況を考えると、監督の心中も穏やかではないことは感じていました。


 ただ、髪の毛くらいいいじゃんと思いますが、彼は昔ながらの指揮官。だからうちはヤンキース流です。


 ちなみに彼はつるっパゲで、いつもパンツが食い込んでいます。



 とりあえず散髪を終え今こうして日記を更新中。


 今日は朝一で車検を更新してきました。

 a5e46db2.jpeg


 車を所持してから3年、いつもと同じ「闇車検」でお世話になっています。


 僕の車はとてもじゃないけど車検1発で通るような車ではありません。 




 それはメカニック的な中身じゃなくて、見た目が。


 ガラスにはヒビ、サイドミラーにもヒビ、運転席側のドアは30度しか開かないし、後部座席のスモークは絶対濃度検査で引っ掛る暗さだし。


 それでもこの場所は僕みたいな貧乏学生をヒイキしてくれて、$5で車検を通してくれます。



 「このガラスのヒビが大きくなって、ミシミシってなり始めたら替え時だからな。」


 「でもその前に鹿でもひいちまったら粉々だけどな!ハハハ」 とアドバイスを頂きました。


 久しぶりにミシシッピっていいなーって感じた瞬間でした。




 





sponsored link


 変なタイトルですが、ちゃんと説明します。


 まずは「乾燥機」から。
 



 僕は毎朝玄関を開けて天気を確かめるべく外へ出ます。 


 出た瞬間、右目視界に謎の物体が。


 PICT2459.JPG
   


  えっ 乾燥機!?






 誰かが夜中に入り込んでいたずらで乾燥機を外に出したのか? と思い、まずは自分の部屋の乾燥機をチェック。 普通にありました。


 では一体これは何なんだという事です。


 怖くなって中身は確かめませんでした。 


 よくあるじゃないですか、中に死体がバラバラになって入ってたとか。。。


 すぐ大家さんに聞いたら、隣の人が引っ越したから部屋の中を大掃除していたらしい。


 でも何故僕の部屋の前にお隣さんの乾燥機だけを置くかね?



 さて次は「ochinko」について。


 こういう淫らなネタはめったに無い僕のブログですが、これは決して違います。


 人の名前なんですもん。


 今日のナイターゲーム。 相手は有名校のLSU。 


 相手のベンチメンバー表を見てたら、控えキャッチャーの名前が「ohcinko」 だったんです。


 ochinko は1度、投球練習時に1番手キャッチャーが防具をつけている間に、グラウンドに足を踏み入れました。


 捕手にしては小柄でしたが、キャッチングを見る限りセンスがありそうな選手でした。


 名前もセンスあると思います。


 でも日本には行かないほうがいいと思います。


 
 試合後、相手チームのベンチを片付けていたら彼をまじかで見ました。 


 名前からは想像も付かない好青年でしたよ。 

  
 
 
 





sponsored link


 地下から地上に出た瞬間携帯の電波が一気に増える様に、


 室内から屋外に出た瞬間、僕の鼻と目の花粉電波は一気にバリ3に跳ね上がります。 


 今日は晴天。 外に出た時、花粉が目に見えました。 


 できればずっと室内にいたいものだわ。


 
 話は変わり、

 
 僕の住むアパートで唯一日本のテレビ番組が放送される「G4」というチャンネルがあります。


 まあ一日中「筋肉番付」が字幕で流れているだけなんですが。


 そのG4が昨日から何らかの拍子で音と映像が微妙にずれ始め、今では軽く10秒ほどずれてしまっています。


 それはまるで一斉を風靡した「いっこく堂」の「声が遅れて聞こえるよ」ネタを彷彿させます。

  ikkoku.JPG


 見てるほうも白熱するはずの古舘さんの実況も、結果を先知ってからでは何も面白くありません。


 
 いっこく堂、今何してるんだろう。


 



sponsored link


4/1
 今日アメリカは4月1日。 エイプリルフールでみんな騒いでいた1日でした。


 僕個人としては、うちの学部にまだベンがいることが嘘であってほしかったですが、願い届かず。


 んでもってトレーニングルームに行ったらヘッドATのトッドの半ズボンがいつも以上に短かったので、これはある意味エイプリルフールだと思いました。


 
 そんな4月1日。 日本ではもはや昨日の出来事。 僕は日本にいる両親と話しました。




 実は4月1日が両親の結婚記念日なんです。


 
 母はまさか父が本気でこの日に結婚式を挙げるとは信じていなかったようです。 


 
 そんな「いたずら好き」の性格は父に似てしまったようです。



 まあ幸せで何より。 



 


 
 



sponsored link


 何だか最近頻繁に起きている気がする。。。 銃犯罪。 


 一昨日、イリノイ州にある大学で銃による殺人事件が起きた。


 NIU.JPG


 記憶に新しいのは、バージニア工科大学で起きた銃殺人。ちょうど去年の今頃だった気がする。 


 春先は晴れ模様の続かない天気によって、このような犯罪が増えてしまうのか?と思うくらい、大体銃犯罪が起きているのは2月、3月。 その銃犯罪が起こるペースがだんだん短くなってきているの気のせいだろうか?


 
 アメリカ留学に先立ち、まず頭をよぎるのは「治安」であった。 


 以前大都市で留学をしていた従兄弟が体験した被害などを聞くと、「治安」のレベルで留学先を選ぶことも一つの条件としてすぐに上がった。


 初めてアメリカに来た時、サンディエゴにあるホストファミリーの家に1ヶ月いた。


 2月にしては暖かい陽気であった。 自分に振り分けられた部屋には、大きな窓が2つついていた。

 
 夜の風が非常に気持ちよく、僕は窓を少し空けて寝てしまった。


 次の朝、寒いくらいの風が部屋を通り抜け、1階に続く階段へまで流れ込んでいたらしくホストマザーが異常を察知し、僕の部屋に銃を持って入ってきた。


 「あなたの部屋から寒い風が入ってきたから、てっきり誰かが窓から侵入してきたと思ったわ。」 と。


 まず日本ではない体験。 噂ではアメリカのどの家庭も銃の1つは持っていると聞いていたが、実際一緒に住んでいる人が、非常用防具として銃を所持しているという事が分かった時、不思議な危機感のようなものを感じた。 銃を持った時の人の目ってあれだけ変わるんだ。とそのとき強く感じたのを覚えている。



 後日、英語学校近くにあったバーに行った際、「シューティングレンジ」というものがあった。いわゆる射撃練習場である。


 銃種にもよるが1発$20ほどのものだった。友達に1発分だけ撃たせてもらった。


 銃口を覗く事だけでもゾッとした。 銃を握った瞬間の思った以上の重量感。 銃口からの焦げたような不気味な匂い。 


 そして銃を引いた瞬間、ものすごい力が僕の体に押しかかってきた。 前から人に押された感触だった。


 硬球を打ち損ねた時の痺れのようなものが両手に残り、体が震え始めた。 






 敵の命をとるために作られた武器、銃。その銃から身を守るべきして所持する銃。それが銃社会。 



 こんなもの発明してしまったことが大間違い。



 さらに銃任せで強がっている人がたくさんいるのはこの国の汚点。

 

 銃犯罪があるたびに、被害者に対する心の痛みが生じると同時に、あの時感じた手の痺れも思い出す。



 人は本当に弱いよ。
 



 




 


 





sponsored link


 マルディグラ に行ってきました。 マルディグラの説明はリンクで読んでください。説明が面倒なんで。。。


 今回2年ぶり4回目のマルディグラ。いつに無く激しく、盛り上がっていました。


 PICT2080.JPG       PICT2046.JPG      PICT2061.JPG


 特に今年、ニューオーリンズ近郊は特に盛り上がっています。年明け早々、カレッジフットボールで地元ルイジアナ州立大学が全米チャンピオンに輝き、そして2週間後にはNBAのオースルターも迫っています。


 僕は野球部の練習が終わり、友達を連れて夜9時に現地到着。もう街はすでに御祭り騒ぎ。


 普段から人が多いニューオーリンズですが、昨日は異常なほどの人数でした。


 人ごみでろくに前に進むことも出来ず、飲み物をこぼされたり、誰かの嘔吐物を踏んでしまったりと毎回散々な目にあいますが、それなりに楽しいものもあります。


 久しぶりにニューオーリンズならではのお酒も楽しめたし、おいしいご飯も食べれたし! いい思い出が作れました。


 
 





sponsored link


 朝起きるとまた曇り空・・・・しかしスカイプで日本の友達と話した直後、空は晴れてきました。久しぶりの太陽ですよ!

 
 一気にテンションが上がり、部屋の掃除もスイスイ~~ 

 
 そのままジムへ。でもせっかく天気が良かったので、外でジョギング。寒かったけれどいい汗がかけました。

PICT1980.JPG


 
 アパートに帰る途中、学校の広告の載った掲示板を。そこには見覚えのある顔が。。


 PICT1981.JPG


 英語学校時代にクラスメイトだったイザベラちゃんです。よく外国人を起用するうちの学校の広告。4年前には日本人の友達も載った事があるこの看板。いつになったらテーピングをサクサク扱う僕の姿が載るのでしょうか??もう少しで卒業なのに・・・


 そんなわけで充実した1日が過ごせました。

 また明日から学校が始まります~~





sponsored link


 昨晩遅くに寝たのにもかかわらず、いつも通り8時おき。最近ずっとそうです。体内時計がしっかりしているのでしょうか?どんなに寝ようとしても8時が限界です。


 ですぐさまジムへ。土曜日の朝は誰もいないのでフリーウエイト使い放題です。体をイジめてきましたよ。


 先輩に教えられた一言 --- 「留学は体力」 という事をいつも心に置いてます。


 
 筋トレをすればその分栄養を補わなければなりません。って事で友達と焼肉を。すんごい食いました。んでもってビールもほどほどに飲んじゃいました。"スネークバイト"ってリンゴソーダとラガービールのミックス。何かはまりそうです。


 PICT1961.JPG      


 2008年は肉体改造が課題なので、たくさん食べてこれから腹筋も6つに、いや8つに割れてくることでしょう。ビール腹は絶対に避けます。


 
 あと今日はスペイン語に尽きました!! 本来なら金曜の午後がスペイン語会話レッスンの日なんだけれど、時間がうまく会わず今日に。 


 フェルナンド(僕の先生)も日本語を勉強しているので、ついつい夢中になり4時間も話していました。スペイン語、日本語そして英語ちょうどよく話せたと思います。


 僕の必要とする医学用語、これは英語もスペイン語ももともとはラテン語から来ているものなので、ほぼ同じ。むしろ現在知っている英語のでの医学用語をちょっと、舌巻き気味の頭ウェッティー気味で脇毛ちらつかせて言えば通じちゃうみたいな具合。
 
 
 とにかくたくさんのスペイン語を聞いて、話しすことが一番の近道でしょう。


 最後にフェルナンドが流暢なスペイン語、英語、フランス語、そして日本語での自己紹介をビデオに納めたのでご覧あれ!! 


 http://www.youtube.com/watch?v=SlwkAsWAxG8


 ちょっと暗いです。すいません!!
 

 



sponsored link


たまには学校の話でもしましょう。


 今日はスペイン語の授業。先生はコロンビア人でクラス内では常にスペイン語。50%くらいしか言ってること分からないけど、それでいいと思います。スペイン語はスペイン語で理解しなきゃ。 


 今日は数字を学びました。まあ基礎なので多少は知っていましたが、20より上はうる覚えでした。


 それでも絶対外せない数字は、


Cuatro = 4     なぜなら使ってるカミソリが Schick Quattro (cuatro) Power というメーカーだから。 

si.JPG


Ocho = 8

Cinco = 5      なぜなら好きなフットボーラーのChad Johnson がパフォーマンスの一環で通常名前を入れるユニフォームの欄に、自分の背番号であるこの2つの番号をスペイン語で入れたから。 


9d9409f3jpeg

 
 他にも結構身近に使われているスペイン語ってありますね。



 そうそうさっき買出しに行った時の事です。。


 金曜の夕方5時って言うと一番混雑するにもかかわらず、何も考えずいってしまった僕。案の定レジには長蛇の列。


 そんな時、ちょうど前の背の高い黒人の可愛らしいお姉ちゃんが僕をジロジロ見ながら、


 ♀「ねえあなたチャイニーズ?」


 ♂「いやジャパニーズだけど。。」


 ♀「なーんだ じゃあ私のヒップのチャイニーズのタトゥー読めないよね?」 


 ♂「文字によると思うけど。見てあげようか?(あくまでも人の手助けですよこれは。。)」


 すると店の中にも関わらず、ケツの割れ目が半分ほど見えちゃうくらいまで容赦なくジーンズを下げだすそのコ。んでそこには、、


 
 「受」??? んーレシーブ?? 背高いし、こいつはバレー部か??なんて思いつつ、


 ♀「ねぇ読める?どういう意味か知ってるの?」


 って聞いてくるから、はっまさかこれはアメリカで良くある、「意味の違った文字を入れられた勘違いタトゥーか??」ととっさに感じたので僕は、


 ♂「分かるよ。でも自分で入れたのに意味わからないの??」


 
 ♀「知ってるわよ。LOVE(愛)よ」


 
 来たーーーー思ったとおり! こいつだまされてるーー


 以前にもいろんな間違いタトゥーを見てきましたが、これは惜しすぎる!!!!

 M と N くらい惜しい。 んっでもって僕は、


 ♂「そうだよLOVEだよ。結構見るよこの字~可愛いと思うよ」


 ととびっきりのスマイルで合わせておきました。僕は正直彼女に間違いを伝えるべきだったのでしょうか・・・・今夜は眠れませぬ。

  
 
 まあ彼女が気に入ってるんだからいいか。






sponsored link


                     PICT1925.JPG


 アメリカは今日(21日)は祝日でした。Martin Luther King (MLK)Jr. Day です。MLKは黒人・人権活動家で人種平等のために努力したが暗殺されてしまった人。アメリカで最も有名な人々に入る歴史的な方。偉大だ。


 そんな彼のおかげで1月の第3週は休みです。実に3連休。


 宿題はサクサクとこなし、予習もできちゃう余裕。野球部の実習も無いおかげで、勉強に費やす時間が確保できています。こんなこと言っていられるのも今のうちだが。。


 せっかくの連休なので遊びも運動も頑張りました。

 
 昨晩は友人のマーティン夫妻宅にお邪魔して食事を。たくさん食べて、飲んで、歌いました。


 んで今日は気温は低かったけど天気が良かったので、キャンパス内で野球を。いつものようにジムで汗を流すより、実際にスポーツをしたほうが全身の筋肉が刺激されてやり甲斐があります。


 昨年冬から始めている肩のリハビリの効果も出てきているのか、投げていても以前ほど違和感がなくなってきました。

 
 スッきりしたのでまた明日から頑張れそうです。




sponsored link


 待ちにまったインターネットが部屋に繋がりました!


 短大時代、学校の寮ではネットが普通に使えていましたが、アパートに移ってきて導入したのは今回が初めて。それも卒業を控えた最終学期です。

 
 今までは図書館に行かないと繋がらないシステムで、それがちょうど良く「図書館に行って勉強する」というモチベーションに繋がっていました。しかし今学期はどうもそういうわけにはいかなそうです。オンラインでのクラス、野球部のナイトゲーム+日帰り遠征などを考えると、いちいち図書館にいっている暇もなくなるわけです。

 
 しかも今ちょうどケーブル会社がキャンペーン中で6ヶ月間ネットとテレビ10チャンネル分で$20!  


 
 んで今さっき係りの人が取り付け工事をしにきてくれました。


 すると、


 工事「あれっおかしいな。。。契約は10チャンネル+ネットだったよな?」


 僕「そうですけど。何か?」


 工事「いや何か分からないけど60チャンネル映るようになっちまったよ。」


 と普通$60近く払わなければ接続できないこの契約だが、向うの手違いで$20のままで60チャンネル観れることになりました。いやー本当この国は適当。損することもあれば、こういった得することもあります。


 これでMTV、BET、VH1、ESPN、などなどいつもわざわざ友達の家に行って観ていた番組たちが観れるようになったわけです。


 いやー楽チン、楽チン。でも部屋に引きこもらないようにしないと。。。





sponsored link


 PICT1837.JPG    PICT1838.JPG

 学校の本屋が開いていたので教科書を買いに行くも、「あんた授業料未納だから買えないわよ」と早速アメリカらしい発言。先学期が終わったときに、「3月まで授業料は払わなくていいわよ」と言われていたのに、なんだこのあべこべさは。

 
 急遽、オンラインで支払うも今日は日曜日だから明日にならないと学校のアカウントには振り込まれないとのこと。結局教科書は買えず。。


 授業料が未納ならば、登録したクラスがキャンセルされるというのがこの学校のルールだが、チェックしてみるとまだキャンセルされていなかった。この辺も全く意味が分からない。 


 まあ全ては明日の朝分かることだ。落ち着こう。。


 
 2枚の写真は、リビングルームの照明が大破したものです。


 年明け日本でイチローの特番を見ていた際、部屋の中でバットをスムーズに振る彼の姿がかっこよく見えたので、真似をしてみるべく部屋にある木製バットを手にして広いはずである空間でスイングを数回。


 調子に乗り、今年から始めるであろうゴルフのスイングをしたら、バット先が照明の傘をヒット。粉砕しました。


 粉々になったガラスの破片がシャワーのように降ってきて大変でした。これは大家さんに言うべきか・・・・


 さっきもその時着ていたスゥエットのフードの中から残りの破片が出てきました。


 みなさん部屋はバットを振る場所ではありませんよ。



 気持ち切り替えて、明日から学校っと!
 



sponsored link


 PICT1811.JPG                
  てっきり毎年恒例の「時差ボケ」に呪われるかと思いましたが、昨晩は長旅の疲れでベットに一直線。荷物も片付けないまま朝を迎えていました。


  目覚めも朝10時とまったく時差を感じさせないアメリカ時間に順応。 

 
 今学期のための教科書を買おうとするも、本屋は休み。オンラインで受講するクラスもまだログインできない状態なので、日本から持ってきた「すべらない話」を鑑賞していました。こんなくつろげるのも今のうちです。


  夕方はあまりにも眠くなったので、無理矢理体を起こすべくジムへ。実に1ヶ月振り 
 の運動でした。これがいつまで続くかが問題です。。。


  そして今、昨夏インターンでお世話になったJaguars の試合を観戦。


  強敵Patriots と対戦。プレーオフです。 


  前半良かったのに、後半ペナルティやら何やらでボロボロ。負けちゃいましたよ。。


 68ee75f8.jpeg                    
  これでJags のシーズンは終了。 


  選手の皆もそうだけど、一緒に夏働いたインターン仲間にさっそくお疲れとメールでもしてあげようと思います。

  



 さて次は大リーグ。僕のシーズンです。


 



sponsored link


 昨晩サルサ会に一緒に行った友達は結局泊まる場所が無いと言うので僕の家に泊まりました。


 日本食を含む外国の食事を嫌がることなく食べる彼も、昨晩の疲れからか「アメリカンフードが食べたい」と言うので、久々にハンバーグ+ベーコン+チーズ+その他をレシピ無しに詰め込んだようなバーガーを食べてきました。


 普段はあまり油っぽいものは食べない僕ですが、久しぶりに食べるとおいしいものです。特にサルサ後は絶品です。

 
 そんな彼ですが、2日連続で行われるサルサライブに今日も行くため先ほど出て行きました。 


 「そんなに好きなの?」 と尋ねると、


 「いやーこんなオレでもサルサが踊れると女が寄ってくるんだよね。」 とただのスケベでした。


 

 話は戻り、油っぽい料理と言えば、アメリカのもう1つの魅力(?)といえば甘いもの。


 日本屈指の超甘党の僕からすれば、この国で培った甘さのレベルはもはやK点を超えています。

 
 今日買い物に行ったとき、その甘党が惚れた1品に出会いました。
473fc7982c547_33605b.jpg
 
 
  『オレオ ホワイトチョコレートカバー』 です。


 もちろんこれを上回る甘さのものはいくらでも存在するこの肥満大国ですが、甘ければいいってもんじゃない、本当の甘さはこうだ!というメッセージがナビスコ社から伝わってきた1品です。


 12枚入りですが、全て食べてしまいました。 

 
 甘党万歳! ライバル求む。


 

 



sponsored link


 長かった連休もあっというまに日曜日。明日からまた学校生活の始まりです。


 そんな連休を締めくくるにふさわしく、昨晩はお友達のマーティン夫妻家にてすき焼きパーティーを開きました。
                            

0059d45c.jpeg    DSC02936.JPG
   

 最近日本食からすっかりご無沙汰だった僕にとっては最高のディナーでした。


 この家に来るといつも決まって「バーテンダー」に変身する僕。今回は日本っぽく柑橘系のお酒を作ってみました。飲みやすかったせいか、約1名開始20分でおかしくなった人が現れてしまいましたが、みんな楽しめました。


 雨が心配されたものの、食後は裏庭で焚き火を。外は寒かったけど、火に当たってると暖かくて気持ちかったです。


 もっと写真を載せようとしましたが、どれも公開できない見苦しいものが多いので今回は2枚だけ。。

 





sponsored link


 今回の一時帰国の1つの理由は「ビザの更新」。 


 初めてビザを取ったのは実に5年前。まだ今のように英語での面接なんて無かった時期です。必要書類を封筒に入れて領事館に送るだけ。普通1ヶ月くらい掛かるって言われてたけど、メモ帳に、「出来るだけ早くお願いします」って書いて添えたら5日間で届いた時にはビックリしました。


 3年前くらい前から、ビザ取得・更新の際は領事館に足を運び、英語で面接を受けるというシステムになったようです。


 面接官はアメリカ人だけど日本語がビックリするくらいペラペラだとか、うちの従兄弟の旦那さんみたいな日本語交えた英語を喋っても何とかなるなどといろいろな噂を聞いています。

 
 便利なことに、その面接の予約がオンラインでできるんですね。今ちょうどしたところです。必要なデータを入力し、ある程度の書類を揃えることができました。あとは申し込み料を払うだけ。いやー楽になったもんだ。


 個人情報を入力している際、以下のような yes/no 質問がありました。


>>輸出規制違反、破壊活動、テロ活動、その他の不法行為をすることを目的に入国するつもりですか。 米国国務長官により現在指定されているテロ組織の代表者、または構成員ですか。ナチスドイツ政府の指示によって迫害に関わったことがありますか。また大量虐殺に関わったことがありますか。


 「破壊活動」って。。。仮にこの類に質問に該当する人が、このようなビザ申請・更新手続きのステップを踏むのであろうか??もし領事館側が Yes と記入した人を見たとしたらどうするんだろう? で、良く読んでみたら、


>>「Yes」と回答したからといって、自動的に査証取得資格がないと判断されるわけではありませんが、領事との面接が必要になる場合があります。


 いやいや、査証取得資格がないと判断しちゃって下さい!!また何かやろうとして更新するんだから。。


 いや~恐ろしいね。



 





sponsored link


 もう数えてみるとアメリカでのサンクスギビングは5回目になる僕です。長いですね。これだけ長くいると、お正月にお節料理+お雑煮を食べるかのように、この日は七面鳥を食べないと気がすまない症状が若干見られます。


 昨年は担当していたフットボール部がシーズン中であったことから、汗臭い大男たちとたらふく食べた記憶があります。


 今年は普段お世話になっているエバレット家+イーソン家にダブル招待されましておいしい料理を食してきました。

                         
                                   e7bc7080.jpeg
     DSC02896.JPG


 始めはイーソン家へ。トムさんとミエコさんがワインボトルをカウンターに並べて僕を出迎えてくれました。実は手ぶらでは難だと思い、僕もワインを持ってきたので合計6本にもなりました。


 食事の支度が出来るまで少し掛かるというので、朝10時からその後のことは一切考えずにワインをみんなで飲み始めました。

 前日の野球の筋肉痛+長時間のドライブ+空腹で味わうワインはいつもとは違い、酔いが早く回ってしまうもの。ずっと顔がニヤニヤしていたことでしょう。


 食べて、NFL見て、また食べて、NFL見て、寝て、食べて。 これぞサンクスギビングの過ごし方です。


 夜はエバレット家に訪れ、また食べて、またNFL見て、食べて、喋って、ちょっと食べて。 


 みんなとは久しぶりの再会だったので、夏休みの思い出やインターンのお土産話などで楽しい夜を過ごせました。



 来年は何してるんだろ。これが最後のサンクスギビングなのかな・・・


 



sponsored link


fimg_11195698844.png 



 
 今使っているブログに新しく「絵日記」って機能が搭載されたので、早速使ってみましたが、、


これ意味アルの??


ってなわけで、凱旋帰国をするのであまり成田空港で出待ちしないで頂きたい。




 





sponsored link


 昨日日付が変わると共に、アメリカでは夏時間を1時間分もとに戻す日でした。


 僕は$5のワインを楽しんでいたので、時間を変えるのをまんまと忘れてしまい気づいたら寝てしまいました。


 今日の朝11時から始まるNFLのニュースを見るべくテレビをつけると、日曜恒例の教会ジーザス番組。それで思い出し、とても得した気分になりました。


 てっきり携帯が自動的に調節してくれると思いきや、してくれませんでした。州内の時差は変えてくれるのに。。。


 今日が日曜日だったから良いものの、これが平日だったら大変でした。


 
 5年前、僕が始めてアメリカに来たとき、日本人の先輩がこの時間をずらすというカルチャーショックにやられました。Tさんとでもしましょう。

 
 確かその年はちょうど月曜日だったと思います。当時携帯もコンピュータも持って無かった彼は、アナログ時計と$1の目覚まし時計のみが頼りでした。もちろん自動的に時間を調節する機能などありません。



 彼は前日、「今日の夜中だよね、時間かえるの?」 と僕に言い残し、彼は部屋に戻りました。


 ただその時、1時間戻すのか、進めるのかは口にしませんでした。てっきり承知済みだと思っていました。



 次の日クラスだった僕らは、いつものように8時登校。でも夏時間だと9時。1時間長く寝れた気分で爽快な朝でした。


 クラスに着くと、Tさんが怒り気味の顔で教室の外で座っていました。


 「Tさんおはようございます。どうしたんですか?」 と尋ねると。



 「はめられた。1時間進めちまったよ!



 僕ははめていません。はめたのはアメリカの文化です。Tさんは戻さなければならない1時間を進めてしまった結果、1時間得するはずが、2時間損をしてしまったのでした。


 彼がクラスに着いたのはTさん時間で8時、アメリカ時間では6時だったわけです。



 毎年この時期になるとTさんの思い出します。 


 
 





sponsored link


 この前友達の日記を見て分かったのですが、NOVAがやっちゃいましたね。。  

   先日友達との会話でもでたこの話題、アメリカにいる僕の知る友達の何人かも通ってたようです。


  
  僕も実は隠れNOVA生徒でした。お金は一切払わず3ヶ月程度。  


 留学を決めて、お金を稼ぐと同時にどうしても英語力を向上させたかった時期でした。「お金を使わずに英語を学べる方法」をひたすら考えていました。 


 アメリカのコメディーを見たり、英語のDVD見たり。時には本屋の洋書コーナにくる外人さんたちにいきなり声をかけたりした時もありました。

 
 そんな時NOVAの「1日体験留学」と書かれた広告を見つけたのです。  

 もちろん無料。すぐさま最寄りのNOVAに電話。翌日そこで1時間無料レッスンを受けてきました。

  
  個人情報は全く聞かれずに、ただただ「入学しろ!」とばかりしつこい勧誘だけ受けて終わりました。


 その時ふと思いました。「他のNOVAでも出来るかな?」   

 
 さっそく市内のNOVAに電話。電話した数およそ30校。バイトとのスケージュールとうまくあわせて、3ヶ月間無料駅前留学を成功させました。  

 

 それにしてもNOVAどうするの。。もうだめだね。



sponsored link


      

 南カルフォルニアの山火事は尚も勢いを増しているようです。従兄弟が周辺に住んでいる僕にとっては心配で心配で仕方がありません。


 話したところ、幸いにもまだ非難はする必要ないようです。良かった。


 ただこの火事で一番被害を受けている、サンディエゴ。 僕の思い出の場所です。


 留学をスタートさせた始めた場所だし、今でも毎年遊びに行っている第二の故郷です。 そんな故郷の痛々しい映像をテレビで見ていると心が締め付けられます。


 避難者の数は3年前のハリケーン・カトリーナに次ぐ多さで、今もなおその数は増え続けているよう。今も24時間体制での消火活動と救援物資活動が行われているようです。


 
 そんな中、いつものようにひょっこり出てくるのがブッシュ大統領。自家用ヘリでまた手を振り、アホな笑顔で登場です。


 カトリーナの時もそうだったけど、戦車みたいなのにのって被災地を循環しては、「これはもっと軍隊の手が必要だな。」 とほざき、しまいにはみんなの前で、「この窮地を乗り越えてわが国アメリカは1つになります。」 とテキサス訛りで演説することは彼のルーティンでもあります。


 必要である軍隊のほとんどはイラクにいっちゃってるし、どうするの?


 またカトリーナの時みたいに、「ブッシュは黒人が嫌い。」 みたいになっちゃうよ。 今度はカルフォルニアだから 「ブッシュはメキシカンが嫌い。」 かな。


 シュワちゃん、力づくでもいいからなんとかして。
   

88bba43a.jpeg



sponsored link


 昨日久しぶりに従兄弟のかわいい子供たちと電話で話しました。

 今年の夏に訪れた際、次女のジェイドはまだ決まった単語にか口に出来なかったのにも関わらず、昨日の電話ではよく喋っていました。でもいまだに僕の事を「ユカタ」って呼んでるんだよね。でも可愛いからそれは許します。話していたらまたみんなに会いたくなってしまいました。  


 気づけば今日で秋休みも最終日。野球部もいつも通りの予定に戻りました。たった2日間ですが、顔をあわせていないと1週間くらいのブランクを感じます。 


 毎週日曜日だけ紅白戦を行う際に、審判員を呼ぶうちのチーム。ここんとこ2週間連続で日本語を喋れる審判に出くわしています。

 
 先週の1人は審判学校時代に日本人の方とパートナーとして着いてたようで、今日の人に限っては広島に住んでいたという過去を持つ人でした。  


 2イニングごとに水を彼らに渡しにいく際に会話を重ねましたが、「ご飯がおいしい」や「別世界で面白い」などと日本が大好きなようでした。  


 極めつけは「広島の女は可愛い」という事を特に強調していました。


 気のせいか、その後ニヤニヤしながらジャッジしていました。  



sponsored link


  今日久しぶりのオフだったのでちょっくら気晴らしを兼ねて近くのアウトレットモールへ。今年の頭に財布を盗まれたので、ちょっといい財布を買おうと向かったがお目当てのものが見つからず。仕方なくネットで注文することにしました。


 最近ずっと学校⇔アパートだけの生活だったので、少しはリフレッシュになりました。


 そして帰り道突然、「サンマーメン」が食べたくなりました。


 「何だそのサンマーメンは?」とほとんどの方が思うことでしょう。現に、アメリカに来てから天下のサンマーメンを知っている人にまだ出会ったことがありません。


 サンマーメン
 
 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

 
 
そもそもサンマーメンは横浜発祥のラーメンであったことをつい最近知りました。僕は横浜生まれ・育ちなのでちっちゃい頃からこのサンマーメンを食べて育ちました。あまりにもおいしいものだから全国各地あるのだと思っていました。


 東京の人も知らないのだからビックリ。


 この前遊びに来た江戸っ子の後輩は、「秋刀魚が入ってると思いました。」 と脅えながら言っていました。


 確かに「サンマ」という響きから「秋刀魚が入っている」という発想には誰もがなると思いますが違います。かといって何故「サンマ」なのかという質問には横浜人でも分かりません。


 高校時代行きつけのラーメン屋のおばさんに、「何でサンマーメンって名前が付いたの?」と聞いたとき、

 
 「何でだろうね?」 と作っている本人でも知らないという摩訶不思議なラーメン。


 秋刀魚のエキスなのか、尻尾なのか、何がサンマか分からないけど、おいしいからいいんです。


 横浜にいる外人さんたちもサンマーメンは大好き。僕の英語の先生も「サンマーメンと餃子は外せない」と言うほどおいしいものです。


 
 横浜に訪れの際は、中華街でサンマーメンを食べ、弱小横浜ベイスターズの試合を横浜シュウマイ弁当と共に観戦し、みなとみらいの夜景を堪能し、古~いラーメン屋でまたサンマーメンを食べるというプランを立ててみてはどうでしょう? はまりますよ。




   



sponsored link



忍者ブログ [PR]