忍者ブログ
 
Calender
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Profile
HN:
Yutaka
性別:
男性
職業:
大学4年生
趣味:
いたずら
自己紹介:
アスレチックトレーナーになるべくアメリカはミシシッピ州にある The University of Southern Mississippi にて修行中。

コメント・ご連絡お気軽に。

yutaka2@hotmail.com
[Top] [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





sponsored link


 昨日からドミニカ人のマネージャーの少年と一緒にホテルの部屋を共有し始めました。 


 彼英語が全く出来ないので、困っています。 


 アメリカに来たばかりの自分を思い出します。 人を相当困らせていたんだろうな~なんて。


 そのとき僕が用いていた「アートコミュニケーション」をこの少年に使用し始めました。 


 メモ帳に自分の伝えたいことを絵にするというメソッド。 これが結構通じます。 


 少年も頑張って彼の意思を絵で伝えようとするも、残念なことに彼の絵はダウンタウンの浜ちゃんレベルなので理解不可能。 でもあと4日間だけなので何とかなりそうです。



 
 さて、今日はメディカルコーディネーターの方に時間を作ってもらい、僕の話を聞いてもらいました。 


 アメリカに来た訳、学校生活、学部のこと、今やってみたいこと、今後の事などなど。 結果はどうあれ、これだけは絶対伝えたかった事は話せたのですっきりしました。 



 パズルのピースが少しづつですが、合わさり始め、形になってきた感じです。 



 あー顔がヒリヒリ。 我欲アロエ。

 PICT2191.JPG
 


 
PR




sponsored link


 仕事の始めって自分の居場所みたいなものが確立されていないため、多少ぎこちない雰囲気が出がちですが、ラテンの奴らを見てるとそんな気持ちいるのはもったいないと思った1日でした。


 言葉は出来なくても、好きな野球をやるため一生懸命コミュニケーションを取ったりする姿勢が必要。


 僕は彼らに比べたら英語は出来るわけだから、もっと前に出て行かなきゃ。


 1週間しかないんだから無理を言うくらい自分のしたいことを伝えて行かなきゃ。


 という姿勢を彼らに昨日教えてもらいました。 


 だから今日は朝から昨日より一層モチベーションが上がったし、自分自身をチャレンジできたと思う。


 
 とにかくトレーナー人はもちろん、スタッフの人全員に僕の名前を絶対忘れさせないくらいアピールしていきたい。


 都合よく、今日は練習後メジャー&マイナーのスタッフ全員でボーリング大会に行ってきた。


 人生初のターキーを記録しながらも、自分を売りまくった。 そうすると面白い出会いがあるもの。



 名刺を持ってきて本当良かった。 

 

 無駄な出会いなんて全く無いですね。 


 

 
 

 

 


 


 


 


 



sponsored link


 インターン初日でした。


 思っていたより朝は冷え込みビックリしました。 半袖短パンで行って大失敗。 でも昼間はさすがアリゾナけっこう気温上がりました。


 日焼けクリームを塗り忘れたので、既にパンダ顔になってしまいました。


 初日の今日、メジャーは試合だったので、マイナーリーグチームを手伝いました。


 一度教えてもらった仕事はすぐメモ帳に書き、次からは自分が全て出来るようにしました。


 分からない事は質問し、逆に質問されたら知ってる範囲で一生懸命答えました。


 あっという間に終わった1日目でした。



 マイナーリーグの中にドミニカ共和国から来た選手中心で出来ているリーグがあるんだけれど、そこの専属トレーナーもドミニカ人。 


 英語を全く話せない彼とは常にスペイン語。 適当ですが、伝わればいいんです。言っていることはなんとなく分かるし。


 ドミニカ流の治療法も色々教えてもらいました。 で、一緒に寿司も食べに行きました。


 明日も頑張ります。

 



sponsored link


 1日遅れてアリゾナ入りしました。。。。


 本当なら今日勤務初日だったのに。


 それもこれもテキサス州ヒューストンのハリケーンのせい。 昨日のフライトは見事キャンセルになりました。


 どうにか今日朝一の便で出発するも、またまたヒューストンで遅れ。


 ようやく夕方5時にココアリゾナに到着しました。


 空港からホテルまではおよそ20マイル。 タクシーを取ろうとしたけど、空港の親切な係員が、


「この時間はラッシュアワーだから、価格一定のリムジンを勧めるよ!」


「り、りむじん!?」 (=あの長い奴)

PICT2187.JPG
 
 
 で、人生初めてのリムジンに揺られながらホテルに到着しました。


 同じホテルに滞在してるマイナーリーガーらしき集団が、VIPリムジンから降りてきた黒ぶち眼鏡のアジア人を見てビックリしていました。


 
 まあなにはともあれ、無事到着しました。


 明日から頑張るッス!





sponsored link


 せわしない一日でした。 


 金曜に予定されていたテストを無理矢理今日受けさせてもらうも、出来は最悪。 まあスペイン語だからいいんだけど。。 


 野球部の練習は4時間。。。日本並みです。 ヒットエンドランが全然決まらないんだもん。そりゃー監督怒りますとも。


 夜間クラスは終了時間を余裕で1時間も過ぎ、みっちり10時まで。 膝のスペシャルテストを徹底的に叩き込まれました。


 
 そういえば今日学校にテレビ局や色んな記者の人たちを大勢見かけました。 


 昨日引退を表明した、過去MVPにも輝いているNFLの大御所Brett Favreです。 


 彼はうちの大学OBで、フットボール部の名前は彼のお蔭で全米に知れ渡っています。 


 「ああ Favre の所か」 って具合で。


 アスレチックビルディングにはしっかり Favre の記念品等が飾られていました。

 PICT2182.JPG                       









  
 引退したってことは、僕の住む町に戻ってくることでしょう。 娘は地元の学校の生徒だっていうし。 そのうち見かけるようになったりしてね。。


 
 さて、明日から灼熱の地、アリゾナ州に旅立ちます。


 大リーグ、テキサス・レンジャーズでのインターンシップです。


 僕の心もアリゾナの太陽のように熱く燃えてきています。 


 全てを出し切って、アピールしまくってきます!





sponsored link


 長旅から帰って来ました。 片道5時間のはずが、帰りは運転手が道を間違え6時間半に。 


 バックの切り替えしもろくに出来ないインチキ運転手でした。 僕が替わりに運転したかったくらい。



 えー試合は負けました。 監督またも爆切れ。


 相手はうちが勝手にライバルと思い込んでいる、同州の University of Mississippi (Ole Miss) というところ。


 試合中は雪がちらつくという寒さまでなった今日の北ミシシッピ。 


 そんな寒い中に3時間もいたので今はぐったり。


 明日は朝一でテスト。 


 でもこれが終われば春休み!



sponsored link


 学生で月曜日が好きな人がいるでしょうか? 


 僕は学生生活で月曜日が好きになった事は無いに等しいです。 


 今学期は月曜がアフォです。 朝から晩まで自由が奪われています。 


 遠征で帰ってきた野球部の練習は休みになるはずでしたが、昨日負けたので強行。


 んでもって、監督に「何でお前はシャツをズボンの中入れないんだ!?」って言われるし。


 そして夜間クラスではクラスメイトがベンに暴言吐いたので軽い説教。 


 んでもって今はトルネード近づいてて、強風で玄関前の椅子が2階に住む人のスクーターに激突。

 
 防犯アラームが作動。 彼女が出てこないうちに、椅子を部屋の中に非難させて、とりあえずシランプリしておこうと思います。


 そして明日は早く起きないと。 遠征に帯同するので朝早く出発します。 あしたはバスの中で勉強ですな!





sponsored link


 今週末野球部は University of Louisiana Lafayette に遠征。金曜、日曜は同校と、そして土曜日はオハイオ州の University of Miami との3連戦でした。


 3連戦、結果は2勝1敗。 今日負けてしまったので、本来休みになる予定だった明日の練習が行われるやらどうやら。。。


 僕ら学生トレーナーは泊りがけの遠征は帯同しないため、ボスがリアルタイムで速報をメールにて送ってくれました。


 それも僕が 「試合速報を随時お願いね!」 って言ったからでした。


 
 結果、3日間で受信したメール数は50通にも及びました。 


 僕がマメだという性格を知っているからか、それとも僕の携帯料金を上げる嫌がらせか、この週末は携帯がなりっぱなしでした。


  
 さて木曜から僕は春休み。 あとちっと。



sponsored link


 今日はバスケの試合を見に行ってきました。


 うちの男子バスケ部は決して強いとは言えません。 しかし去年辺りから何か変わり始めています。 おそらく新しいポイントガードの子が良く周りを見えているのでしょう。 去年はリーグでベストメンバーに入り、2年生になった今年は、更に腕を磨き余裕さえ感じられます。



 野球部とバスケ部の試合は良く予定が重なってしまいますが、偶然休みをもらっている今週末にシーズンで一番盛り上がる試合が行われました。


 相手は現在全米2位のメンフィス大学。 


 先月同校とは1戦目を行っていますが、敵地で行われボロ負けを喫しています。 今回はホームゲーム。 

 1d7680b5jpeg
 普段大して客が入らないコロシアムも今日は満員。 生徒が入れるセクションに関しては1500人限定で、試合前は行列が出来るほど。僕もその行列に開始2時間前から並びました。


 この学校に4年いますが、これほど人が入ったのは見たことがありませんでした。



 
 どうせまたボロ負けすると思いきや、ほぼ互角でした。 ビックリ。


 結果は負けてしまいましたが、終了3分前くらいまでずっと同点でした。 後半開始10分くらいまではリードしてたほど。


 1d0b6310.jpeg     764c4d73.jpeg     bae2a721.jpeg

 いやー惜しかった。 もしかしたら勝つんじゃね??見たいな感じでかなりの盛り上がりでした。


 
 久しぶりに自分のチームを気合入れて応援しました。 もう今喉痛いです。 


 でもいいねアメリカ人の学校に対する思いいれみたいのって。 


 http://www.youtube.com/watch?v=auWTDxhemu0

 http://www.youtube.com/watch?v=_-xch8qFBaw
 
 





sponsored link


 
 今日の朝、野球部が遠征に出ました。 僕ら学生トレーナーは泊まりがけの遠征には帯同しません。というか出来ません。 フットボール部に比べたら資金も少ないし、ホテルの部屋もトレーナー人が確保できるのは1つだけらしいし。 ましてや上司が女性なので僕はなおさら行けません。  


 そんなことで今日から日曜まではオフをもらいました。 その分国家試験の勉強が出来そうなので正直助かります。


 
 そういえば昨日、先学期から腰痛を訴えている内野手一人を朝病院に連れて行きました。 プチ手術でした。


 
 彼は腰椎損傷に悩まされていて、シーズンが始まる直前までは理学療法士の下でリハビリをしてものすごい勢いで回復をしていました。


 シーズン開幕3連戦をフルで出場し、1日挟んで更に2連戦。 さすがに彼の腰はまた悲鳴を上げてしまいました。


 チームに欠かせない存在とはいえ、長いシーズンを闘っていくには多少の休養も必要です。


 んで昨日彼はコルチゾン注射を患部にピュッとかまして来ました。 



 教科書やビデオでしか見たことの無かったこの治療。 ベッドの真横でモニターを見ながら見学させてもらいました。


 
 もっとこういった手術見学ができたらな・・・すごくいい勉強になるのに。 他の学校は結構あるみたいだけど、、、、うちは生徒にすら手術の話が回ってこないんだよね・・



 夜は練習後、友達のコンサートを見てきました。 普段野球場でろくな音楽を聴いていないので、久々のクラシックで心が癒されました。


 それにしても驚き、うちの学校の音楽学科、8割が南米から来た生徒らしい。。


 PICT2140.JPG      PICT2148.JPG

 





sponsored link


 PICT2137.JPG 
  またまた寒いナイターゲームでした。 でも試合に勝ってくれたので、試合後のロッカールームの雰囲気はとても暖かく、監督もいつに無いご機嫌さで僕ら学生トレーナーに暖かいハンバーガーを分けてくれました。 勝つと全然違うんだよね、トレーナーに対する扱いが。。


 今日の相手は University of South Alabama (USA) はうちから結構近い場所に位置する学校。

 
 試合前は選手同士、旧友との再会に笑顔を浮かべていました。


 相手のユニフォームはまるで広島カープを思い出させるデザイン。 気のせいか、3番バッターは前田、4番は江藤(元広島)を思い出させる強打者達でした。


 オマケにキャッチャーはちょこまかしていて、打席での雰囲気や内角のボールに対して余計な抗議をする好意は、デットボール職人達川光男そっくりでした。

 
 1打席目は当たったかきわどい球を演技でカバー。見事デットボールに。スタンドからは今シーズンこれまで最高のブーイングが。 


 調子に乗って2打席目もきわどい球に演技するも、今度は審判に怒られていました。


 そしてカープはうちに負けました。 


 怪我人ゼロ。 えかった。えかった。

 
 
 



sponsored link


 先週の今頃は半袖短パンで過ごしていましたが、今週はちょっと違います。 激寒です。


 昨日のオフを挟んで今日からまた2連戦。 今晩の相手は隣の州にある University of Lousiana Monroe でした。


 試合前のシートノックを見る限り、絶対勝てそうな相手だったけど完敗しました。。


 僕は試合前のトリートメントを手伝い、6時からの夜間クラスへ。


 クラスが終わるとそのまままた野球場へ。 6回裏からまた合流しました。


 スコアボードを見ると、ヒット0 の エラー4。 ベンチの雰囲気はとてつもなく悪かったです。


 氷点下近いこの天気の中ベンチに用意されていたストーブ3台も、不機嫌な監督のご好意により電源が切られてしまいました。。。 


 結局うちの安打数は2。。 惨敗でした。


 
 そういえば今日からアスレチックトレーニング学部に入るための授業の一環として、実習生が来ました。


 高校でも短大でもトレーナー経験が無いので、この分野に対する知識は全くありませんでしたが、色んな質問をする子で一生懸命さが伝わってきました。


 
 僕も2年前の今頃は同じ立場だったんだな~なんて思いながら指導していました。 4年生として恥じない行動をしないとね。


 





sponsored link


 激闘の3連戦後の今日、練習はお休みになりました。 トリートメントの仕事も無かったので今日はスペイン語の1クラスのみ。 なので久しぶりにTシャツにジーパンとカジュアルな服装でキャンパスを歩いていました。


 すると、掛かってくる声は、


 「あれ今日は仕事ないの?」 


 「ジーパン姿初めて見た!」


 「何でジーパンなんて穿いてんの?」


 「何着飾ってるの?」 


 
 などなどクラスメイトやらキャンパスで会う友達に声をかけられました。


 それほど人が僕に持つ印象は、スウェット上下なのでしょう。


 でもたまにはカジュアルに着たっていいじゃん。



 写真は学校のHPに載っていた昨日の試合での1枚。写真左隅のエイジアンが僕です。

 6952e40d.jpeg





sponsored link


 開幕3連勝です。 今日は劇的なサヨナラ勝ち。 乱打戦を制しました。


 開幕2戦マスクをかぶったキャッチャーでしたが今日はベンチスタート。「今日はもう疲れてるから呼ばれても出る気がしないわ。。」 って言ってた奴が、見事サヨナラヒット。 よく分かりません。

                                               
PICT2130.JPG       PICT2128.JPG


 試合中あまりにイライラし過ぎて、近くにあった選手のグローブを壁に投げつけていた監督も、試合後はご機嫌。 


 相変わらず僕の名前は間違えていますが、弁当を2つもくれました。 


 サヨナラヒットを放った選手をはじめ、今日は先学期リハビリに励んでいた選手達の活躍が目立ちました。


 僕らにとってこれ以上の喜びはありません。


 
 とりあえず3連戦が終わり、試合中に僕に任されるポジションがしっかり把握できました。 


 次回は火曜日です。 



sponsored link


 Lipscomb との第2戦はシーソーゲームになりました。 結果的には6-3と離れましたが、うちは5回までノーヒット。 狙い玉を全く絞れず、投手陣はファーボールの連続で無駄な点を与えてしまったりと完全に負けゲームの展開でした。


 相手2番手の制球難が目立ち、押し出し×2の逆転タイムリーで勝負を決めました。


 これで開幕2連勝。いい感じでしょう。


 PICT2125.JPG         PICT2126.JPG
 試合開始をまつ33           晴天にも関わらず寒い一日でした。。


 
 明日も試合。 勢いに乗って3連勝!! 


 



sponsored link


PICT2114.JPG   PICT2116.JPG   PICT2118.JPG

 只今試合から戻ってきました。 シーズン開幕ということもあり、選手と同じように僕も気合を入れて仕事に望みました。 試合は見事白星スタート。怪我人も出ず、自分がベンチでやるべき事をしっかりこなせたし、全てが新鮮で納得のいく初戦でした。


 相手はテネシー州のナッシュビルにある Lipscomb University (←読み方良くわからない) という学校。この相手と今日から日曜まで3連戦です。


 いくらレベルが下のチームと言えども、緒戦は外せないもの。 試合前のロッカールームでは今まで見たこと無い選手の顔つきだったり、独特の雰囲気がありました。


 でも今日は、その緊張感をプラスに傾けることができ投げる人がしっかり投げて打つところでしっかり打って勝利を収められたと思います。


 でも10安打で3点しか取れないってのも決定打不足を表してるんだよね。。残塁が多すぎかな。


 コーチ陣の采配にも1度驚かされました。 


 ノーアウトランナー1塁の場面で、2ナッシングからのまさかのヒットエンドラン。 結果はファールになったものの観客席からはブーイングでした。 サインミスなのかどうか分からないけれど、何かの間違えであって欲しいです。


 
 そんなこともありましたが、とりあえず初戦勝てたからいいでしょう。 僕もなんだか疲れてしまったのでもう寝ます~~
 





sponsored link


 明日からとうとうベースボールシーズンの開幕。 昨年の8月から世話している選手達がとうとうユニフォームを着て、白球を追う姿を見れると思うと嬉しい限りです。 なんだか選手達の保護者にでもなった気分です。


 風邪でダウンしている選手達のことが気になりますが、少しでも早く治して戻ってきてもらいたいです。


 そんな開幕戦を明日に控えた今日、天気は冴えませんでした。 もともと今日はミーティングのみということだったのですが、明日も1日雨の予報が立っているので選手自身もモチベーションを保つことが難しいことでしょう。

 
 それでもバットを持って室内練習場でボールを打ち込む姿を見て、自分の現役時代を思い描いていました。


 前日は体を休めなきゃいけないって分かってるんだけど、ボールを触れていたいんですよね。。。 


 
 夜は料理番組にも紹介された事のある、アメリカ南部の有名なホームレストランへWeatherspoonさんと小野さんと行ってきました。


 歴史のあるこのBBQレストランのお肉はすごい柔らかく、BBQソースもたまらなくおいしかったです。


 食べ過ぎて軽く気持ち悪くなってしまいましたが、癖になりそうな味です。


 DSCF2308.JPG                            
    DSCF2311.JPG





sponsored link


 野球部の初戦がもう2日後に迫っています。 選手は打席に入るときのテーマソングを選んだり、ユニフォームの丈を直したり全く技術面以外のことで神経を使い始めている選手達。


 そんな中、内野手2人がインフルエンザでダウン。 


 やっと波がおさまってきたと思ったのに、まだ根強く残っているようです。


 だからちょっとした喉の痛みや、頭痛などを感じたら、すぐにトレーナー人の元へ来るようにと今日は徹底的に選手全員に伝えました。


 これから長いシーズンが始まるのに、コンディションが出来てなのではどうしようも無いですからね。


 
 僕らトレーナー陣も健康には十分気をつけなければなりませぬ。




 そういえば、試合が2日後に迫ったということで、監督にダッグアウト内の掃除を頼まれました。 


 すると僕の風になびく(?)髪の毛を見て、「切ってこい」 と一言。 


 「キツく言うようだけど、お前らだってチームの一員だから選手と同じ環境で望んで欲しい!」 と熱いことを言われ、練習後速攻で断髪。


 アメリカでは常に自分で髪の毛を切っているので大分慣れてはきていますが、やはり後は難しい!!

 DSCF2298.JPG                     

   写真は2日連続で友達のWeatherspoon氏に撮ってもらったものです。





sponsored link


  僕ら留学生は卒業して学位を得ると"OPT"という1年間有効の短期労働ビザを発行することが出来ます。


 そのビザの手続きに必要な書類が揃ったので明日申請してこようと思います。 

 
 しかし申請料が$340ってのはちょっと痛い。。。


 必要な書類の他に、パスポート用写真を2枚も必要になります。


 昨年アメリカでパスポートを更新する際、キャンパス内のフォトサービスを使って撮ったのですがあまりにも写真の質が悪かったのを覚えています。


 その評判は留学生担当オフィスの人たちも知っているようで、「キャンパス内のサービスは使うな! **Wallgreens の担当の人に撮ってもらいなさい。」という指示を受けていました。

(**Wallgreens というのはコンビニエンスストアのようなものです。)


 
 キャンパスで取った写真は仕方なく処分し、Wallgreens で再発行。


 
 しかしここでカルチャーショック。


 
 みなさんは日本のスピード写真のようなものを想像するかもしれませんが、こっちは違います。

 

 まず、写真はWallgreensの店内で撮影です。はい、もちろん他のお客さんに普通に見られてます。まったくプライベートがありません。


 壁に掛かったロールカーテンのようなものを降ろし、そこに噂の「wallgreensの担当の人」(=バイトの兄ちゃん)がデジカメで照明写真を撮るというシステム。


 "スリー・ツー・ワン" と言って2枚ほど撮り、僕にデジカメの液晶画面で仕上がりを見せてくれるサービス付き。


  
 
 だから昨日もOPT用の写真を近所のWallgreensの同じシステムで撮ってきましたよ。

 

 今回は友達のウェザースプーン氏に僕が撮られている所を撮ってもらいました。
 

c4ffa838jpeg
 これで$8です。 いいでしょ。





sponsored link


 「卒業を間近に控えた学期は長く感じる」 と今まで卒業をしてきた人から良く聞いていますが、今のところいつも通りの学期以上に時間の流れを早く感じています。 


 それでも卒業が近づくにつれて、久しぶりの里帰りが待ち遠しくなるよに時の流れが遅くなるんでしょう。


 その卒業するための一つの条件として一番時間を費やすであろう、「卒業論文」。  


 トピックが決まったのは先週の月曜日でした。てっきり与えられるものだと思ったら、ベンが「自分が一番興味のあるものを」 ということだったので、僕は野球選手に起こりうる肩の怪我についてに決めました。 


 ノルマは20ページ。 


 始めは多っ!とは思いましたが、1週間色々な文献を集めたりしてブレインストーミングをしていたら、あっという間に20枚にたどり着きそうです。


 今日は早速その20分の2を終えました。 始めてみると、「やらなきゃいけない課題」 という発想から、「やりたい課題」 という感覚になってきました。 自分も怪我をしたことがある部位だし、肩は興味があるので自分の知識が更に広がると思うと苦にはならなそうです。


 
 これを早く片付けて、国家試験の勉強1本に絞りたいです。





 



sponsored link


 何だか最近頻繁に起きている気がする。。。 銃犯罪。 


 一昨日、イリノイ州にある大学で銃による殺人事件が起きた。


 NIU.JPG


 記憶に新しいのは、バージニア工科大学で起きた銃殺人。ちょうど去年の今頃だった気がする。 


 春先は晴れ模様の続かない天気によって、このような犯罪が増えてしまうのか?と思うくらい、大体銃犯罪が起きているのは2月、3月。 その銃犯罪が起こるペースがだんだん短くなってきているの気のせいだろうか?


 
 アメリカ留学に先立ち、まず頭をよぎるのは「治安」であった。 


 以前大都市で留学をしていた従兄弟が体験した被害などを聞くと、「治安」のレベルで留学先を選ぶことも一つの条件としてすぐに上がった。


 初めてアメリカに来た時、サンディエゴにあるホストファミリーの家に1ヶ月いた。


 2月にしては暖かい陽気であった。 自分に振り分けられた部屋には、大きな窓が2つついていた。

 
 夜の風が非常に気持ちよく、僕は窓を少し空けて寝てしまった。


 次の朝、寒いくらいの風が部屋を通り抜け、1階に続く階段へまで流れ込んでいたらしくホストマザーが異常を察知し、僕の部屋に銃を持って入ってきた。


 「あなたの部屋から寒い風が入ってきたから、てっきり誰かが窓から侵入してきたと思ったわ。」 と。


 まず日本ではない体験。 噂ではアメリカのどの家庭も銃の1つは持っていると聞いていたが、実際一緒に住んでいる人が、非常用防具として銃を所持しているという事が分かった時、不思議な危機感のようなものを感じた。 銃を持った時の人の目ってあれだけ変わるんだ。とそのとき強く感じたのを覚えている。



 後日、英語学校近くにあったバーに行った際、「シューティングレンジ」というものがあった。いわゆる射撃練習場である。


 銃種にもよるが1発$20ほどのものだった。友達に1発分だけ撃たせてもらった。


 銃口を覗く事だけでもゾッとした。 銃を握った瞬間の思った以上の重量感。 銃口からの焦げたような不気味な匂い。 


 そして銃を引いた瞬間、ものすごい力が僕の体に押しかかってきた。 前から人に押された感触だった。


 硬球を打ち損ねた時の痺れのようなものが両手に残り、体が震え始めた。 






 敵の命をとるために作られた武器、銃。その銃から身を守るべきして所持する銃。それが銃社会。 



 こんなもの発明してしまったことが大間違い。



 さらに銃任せで強がっている人がたくさんいるのはこの国の汚点。

 

 銃犯罪があるたびに、被害者に対する心の痛みが生じると同時に、あの時感じた手の痺れも思い出す。



 人は本当に弱いよ。
 



 




 


 





sponsored link


 いつまで続くんだろうこのインフルエンザブーム。 また選手が2人ダウンしちゃいました。 


 トレーニングルーム内にある用具、クラブハウス内で選手が手に触れそうなもの全てを掃除しているのに。。 もはやこれはグラウンド内に飛び交っている風邪の菌と、野球用具が原因でしょう。 


 先週一度体を壊して今体調が良くなってきたものの、僕も油断は禁物。再発なんてしたらたまったもんじゃありません。



 今日は授業が1つも無く、尚且つ野球部も今日は早番なので4時には終了。 ジムでガツガツやってきて、今はアリゾナでの宿探し。 


 ホテルはいくらでもあるんだけど、ちょいと高めなんだよね。。リゾート地なのかな?? 誰か一緒に住む人がいればベストなんだけど。。今は球団側に誰かシェアできる人がいるかどうか聞いている段階。 


 もしこのブログ見てて、アリゾナ州、Surprise, Goodyear, Phoenix 辺りで3月の第2週目、部屋をシェアできる人いたらメッセージください!もちろん宿泊代+エクストラ払いますんで!!


 まあ最悪は、トレーニングルームのトリートメントテーブルで寝るってのも1つの手なんだけどね。


 何とかなるべ。

 


 





sponsored link


 雨で練習が中止になった昨日。どうやらまた一人選手が辞めていったようです。


 日記には書きませんでしたが、今学期が始まってすでに2人のピッチャーが辞めてしまいました。 


 理由は「ここにいても試合に出れないから」 ということ。2年生が甘ったれたこと言ってるなボケといった感じですが、まあわがままな人種なんで普通なんでしょう。


 昨日辞めた奴は2番手サード。 確かに常にどこかしら体を痛めている奴だったので、思うようなプレーが出来ないイライラ感というのは目に見えていましたが、こいつもまだ2年。いいもの持ってるのに、実にもったいない。


 んで、監督は内野の各ポジションには2人ずつ人がいないと嫌だということで、練習中は少しでも内野手経験がある奴らが、怪我で抜けているポジションを埋めたりします。

 
 ただ重なる怪我人、そしてまさかの退部とあって、サードの代わりがもういない状態。しかも外野は左ばかり。


 
 僕が練習前ダッグアウトの前でキャッチボールをしていると、監督が、おいお前でいいやサード入れ!サードできるだろ!? と聞いてくるので、


 「ぼく ぎっちょ です」  と言っている途中で、


 「お前レフティーやんけ ファック!!」 って言われました。



 僕は何にも悪くありません。あまりの選手層の薄さに切れたのでしょう。



 高校時代の卒業寸前の引退試合で見せた、左サードが復活しかけたのに。。。



 ファースト、外野ならばいつでも入れまっせ~



sponsored link


 来る来月春休み、アリゾナ行きが決まりました。 テキサスレンジャーズのスプリングキャンプの手伝いです。


 ただこれは全て自費なので、少しでも安く抑えていきたいところ。


 往復の飛行機代、ホテル代、食事、交通費。。。結構かかりそうです。 それでもせっかく掴んだチャンスムダには出来ません。 何かいい手がないかな~とこれから色んな手を打っていこうと思っています。



 
 さて今日はトルネードが接近したため、練習は中止。 課題で出ているペーパーたちを進めるだけ進めました。 


 んで夜間クラスは、うちのヘッドATのトッド(スタローン似)が教えるクラス。彼は以前にも話したけれど、女の子好きで有名です。


 今日もそのトッドが炸裂しました。 


 肩の怪我の評価を皆で復習ということで、彼が生徒の一人を使ってデモンストレーションを。もちろんモデルで選んだのは女の子。


 昨年夏、彼女はトッドに履いていた半ズボンを、そこまでか上げるか!ってくらい上げちゃうくらいドスケベな上司です。それでも彼は、すっとぼけた顔で「これは医学の授業だ」的な誇らしげな顔をしてました。


 今日もそう。肩に掛かるTシャツの袖が邪魔だったらしく、袖をまくり始める彼。まくりにまくってもうブラジャーがちょっと見えちゃうくらいまで上げてました。


 モデルの女の子もあまり気にしていないようですが、一歩間違えたらセクハラで捕まるよスタローンは。


 くれるはずの奨学金もいつまで経ってもくれねーし。 あースタローン。


 





sponsored link


 同じ野球部で働く3年生の学生トレーナーの子が、ちょっとした悩みを持ちかけてきた。


 「選手は私にストレッチとかテープとか巻いてもらいたくないのかな?」 と。


 僕が実習を始めたばかりのとき思っていたことと一緒であった。


 「女だから」 とか 「3年生」 だからとかそういうことは全く関係ない。


 選手はそこまで考えるほど頭は回らないし、ただ単に、なれている上司か僕を指名するだけ。


 そんなことは悩むことじゃないよ。とは伝えてあげた。


 トレーニングルームに入ってきたら、真っ先に声をかけてあげるように彼女にはアドバイスする。


 すると早速入ってきた選手の足首のテーピングを巻いてあげていた。 


 僕はやることが無かったけど、わざと机の上の書類に手を当て始め忙しそうに見せ、彼女にほぼ全てのことをやらさせてあげた。


 自分より体の大きい選手達の体をストレッチする彼女の額からは汗が流れていた。で満面の笑みで、


 「今学期初めてストレッチできた!うれしい!!」 


 と少しでも自信が付いたみたいだ。 


  
 でもたかがストレッチ1回で、こんなに喜ぶということは、3年生達の実習経験がいかに浅いかが考えられる。学部内でも話題にはよくなるが、去年の僕らに比べても明らかに知識が無さすぎ。 


 学部長、先生達の責任にどうしてもなってしまうが、僕ら4年生ももっと積極的に下級生にも教えていかないと。それによって僕らも学べることが出てくるだろうし。


 
 学生生活残り3ヶ月、少しでもこの学部の向上に貢献できればな~なんて今日改めて感じました。





sponsored link



忍者ブログ [PR]