忍者ブログ
 
Calender
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Profile
HN:
Yutaka
性別:
男性
職業:
大学4年生
趣味:
いたずら
自己紹介:
アスレチックトレーナーになるべくアメリカはミシシッピ州にある The University of Southern Mississippi にて修行中。

コメント・ご連絡お気軽に。

yutaka2@hotmail.com
[Top] [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





sponsored link


 遠征から帰ってきてテストやら宿題やらでドタバタしていましたが、今日朝のテストを終え今週の山は越えました。 

 
 その山を越えるまでは月曜そして火曜と2日続けて徹っちゃん(徹夜)しました。それもこれも全てはMemphis遠征のせいです。



 今週はもうテストがないので、今日から来週のテスト勉強を始めたいと思います。


 だんだん落ち着きかけてたうちのフットボール部ですが、昨日また事件が。

 LBの1人が路上で金を巻き上げられボコボコにされたようです。

 
 みんなの話では彼は白人なのに黒人みたいなダボっとした服装でチャラチャラ歩いてたので狙われたんじゃないかって話です。

 
 アメリカ特有の人種差別の面倒臭い話には僕らは突っ込めません。


 僕が思うのは彼がいち早く復帰することですね。


 
 
PR




sponsored link


 前回の更新からかなり時間が空いてしまいました。昨日(月曜)の朝4時半にメンフィス遠征から戻ってきました。今日受けたテスト勉強を遠征中にやる予定だったのですが、不可能でした。その代わり遠征を思う存分楽しみました。


 試合前日の夜は全米でも有名な繁華街である Bill Street と呼ばれるメンフィスのダウンタウン付近に位置した場所にトレーナー+マネージャ陣と共に遊びに行きました。

 最初はホテルに残って勉強しようと考えていたのですが、せっかく来たことだし、と思いちょっとのつもりだったのですが、気づいたらホテルに戻ってきたのは朝の3時頃でした。チームからのお小遣い$35が一瞬で吹き飛びました。


 
 翌日はマネージャと共に午後一で試合会場に行くことになってしまったので、少し早めに起きてスタジアムへ。

 相手チームである University of Memphis の球場はボウルゲームが行われるスタジアムでもあり立派なものでした。

   
 "VIP"席          うちの2倍の大きさ    新トラック



 試合は 35 - 21 と何も特別コメントのつけようのない普通の試合。試合よりも見れて良かったのは、Memphis のマスコットである虎が見れたこと。(もちろんホンモノ)

 
 名前は"トム2世"


 試合前の準備、試合後の片付けにかなり時間を取られ結局Memphis を出たのが11時頃。もちろん帰りのトラックでは勉強なんて手がつかず、トレーナー人で「アスリートしりとり」なんてものを6時間のドライブ中ずっとやっていました。


 今週はまた遠征。でもここから1時間半ほどのニューオーリンズ。しかも試合は昼なので楽ちん。今週末こそは勉強しないと。
  

 



sponsored link


 昨日遠征のメンバーが発表され、僕の名前が入っていました。今回に関しては、正直行きたくない。だって今回の試合はなぜか日曜の夜(Central Time の7時)だし、月曜から水曜まで毎日テストがある。


 さらに噂では聞いていたが、トレーナー陣は予算の関係で行きも帰りもトラックで移動するというのが現実になってしまった。 


 遠征先は University of Memphis という北に6時間ほど行ったテネシー州とミシシッピ州のほぼ境。

 


 でも待てよ、試合は日曜の7時キックオフ。試合後の片付けなどを考えると現地を出るのは10時頃。そして6時間のドライブ。どうやら戻ってくるのは翌日の朝4時頃でしょう。


 月曜日本来ならクイズ以外にテストもあったんだけれど、そのテストは火曜の朝一に延ばしてもらいました。


 試合の翌日は普段オフなのに、月曜の夜はすでに練習の予定が組み込まれました。 


 月曜は週で1番長い日で5クラスあります。


 今学期1番の山になりそう。頑張るしかないね。トラックの中で猛勉強。


 戻ってきたら写真のっけます。


 



sponsored link


 「行くな」指令はいつの間にか取り消されていて、ミーティングは強制参加になりました。


 内容は春先にある学生シンポジウムの参加不参加を取るためだと聞いていました。 


 話し合ったのは確かにそのことだったけれど、先日クラブのアドバイザーをおろされたディレクターのベンはミーティングが始まると同時に、


 「あれっ、今日はアドバイザーがいないから誰が指揮をとるの?」

 
 と嫌みったらしく4年生を突っつきはじめました。


 し~んとなったクラスから1人の4年生が結局前に出て取り、ミーティングは終わりました。


 もちろんその後4年生はベンと個人的にまた別のミーティング。ベンも悔しいんだろうけど、大人気ないよ。



 話は変わって、今日僕の通っていた短大のフットボール部から5人の生徒がうちの大学の練習を見学しに来ました。


 練習後ようやく時間を作ることができ軽い会話。みんな仲良くしてくれた奴ばっかだったからあえてすごくうれしかった。


 その5人中3人はうちの学校への編入がほぼ決まっているよう。春のキャンプからの参加になるようです。


 今思うと本当に短大でトレーナー活動してて良かった。4大フットボールへの興味がさらに高くなっている今、短大時代で一緒だった選手が全米の4大へと散らばっていく。この前はハワイに編入した1人の選手が活躍したみたいだし。みんなには頑張ってもらいたいです。


 
 
 



sponsored link


 先日話したうちのプログラムディレクターであるベンの事ですが、状況はだんだん険しくなってきています。


 彼がおととい涙を流してから、緊急ミーティングを開くことを決意しました。そのミーティングが明日の夕方行われる予定です。


 しかし4年生からはそのミーティングには出席するなという指令が出ています。理由は投票の結果学校の規則上、彼はもうクラブの理事ではないことになったから。もう普通の人扱いになってしまった彼にはもう権力がないということらしいです。だから皆でボイコットしようってことで話が進んでいます。


 これでボイコットなんてしたら余計に状況が悪くなるってみんな考えているのかな??


 僕はどっちみちフットボール部の練習でそのミーティングには出席できるかどうか分からないけれど、みんなはどうすんだろう??


 タダでさえ忙しいっていうのに、こんなのに巻き込まれたくな~い。



sponsored link


 10月最後の週が始まりました。人生の中でこの2006年が一番早く進んでいる気がする。なんでだろう?


 アメリカ生活3年目でアメリカの文化にはだいぶ慣れてきているつもりだが、今だにカルチャーショックを受ける。昨日体験したのはこれ


 


 これ実は肌の暗い人用のバンドエイドなんです。


 それも左と右のでは微妙に濃さも違っています。


 こういうのどうなんですかね?余計な気配り?って気もするけれど。


 もうちょっと薄めのあれば僕の肌の色にマッチしていたんですけどね。。



 
 



sponsored link


 このブログでたまに出てくるうちのプログラムディレクターこと Benito Velasquez = "ベン"。以前から批判を浴びていた彼ですが、もう後がなくなってきたようです。うちの学校を愛するベンにとっては今日彼が耳にした情報はショックだったようで、目がかなり潤んでいました。



 彼が今日耳にした情報はというと、プログラムの生徒による「投票」でした。

 毎年2月に行われる学生シンポジウムに出席するため僕ら学部生は地域や校内のイベントの手伝いをしてその資金を集めます。そのイベントというものは毎年大体同じようなもので、毎年集まる資金もほぼ同じ。決して贅沢できるようなお金ではありません。


 それで今年こそは!とクラブメンバーが新しいアイデアを考えもっと学生シンポジウムの他にも僕らに提供される服などに使われるお金もつくろうじゃないかという意見を考えたのにもかかわらず、ベンの口からは"NO!"の一点張り。
 
 「生徒が作り上げるクラブ」ってのがスローガンだったんじゃなかったっけ??しかもその企画がダメであるという証拠もはっきりと説明してくれない彼にはみんなイライラしていました。


 そしてさらに、来年夏に入ってくる新学生トレーナー君たち。彼らはまだプログラムにも入っていないににも関わらず、ベンは僕らで築き上げた予算を使って新入生も連れて行こうという考え。



 こんな感じで僕ら生徒 VS. ベン のような関係が徐々に作り上げられてきたのです。


 そして昨夜、ある4年生のアパートで学部生だけでミーティング。

 
 僕は用事があってミーティングには出席できなかったが、用は、皆で「ベンがこのクラブ委員会の会長には適していない。」「プログラムディレクターとしての責任感が無い」と書かれた投票用紙に反対か賛成かを書き込むものだった。(このミーティングに来た以上「反対」とはもはや書けない)


 その投票用紙+署名を今日の朝2人の4先生が代表をしてベンに直訴しに行ったのだ。これが行われたのは午前11時のことだった。



 11時半ごろヘッドトレーナーのオフィスに用事があり寄ったところ、グッドタイミングでベンに遭遇。

 
 オフィスには他のスタッフも集まっていて皆さんかなり真剣な様子。


 
 ベンが「コンニチワ」って僕に言ってくれた顔には何と涙!瞬時に投票のことで話し合っていたのだろうと察知できた。


 「Yutaka は昨夜例のミーティングに行ったのか??」
 
 
 と聞かれたので、行かなかったと伝えた。


 その後、木曜日の夜に緊急ミーティングを開くという事を伝えられた。


 なんか面倒くさいことになってきました。 


 この問題どうやってまとめるんだろう??
 

 



sponsored link


 2日ぶりにパソコンを開きました。週末にあった出来事を書きます。


27日(金曜)

 待ちに待ったハロウィン。コスチュームは実は3ヶ月前ほど前から決めていました。最初は他人からちょっと冷たい目で見られるかとおびえていましたがそんなのは全く関係ありませんでした。 

 
 気になるコスチュームはというと、


 キム・ジョンイル(不機嫌)& 核爆弾 

 

 自分で言うのもなんですが結構似てると思います。エミリには即席で作った核爆弾を着させました。こんな感じでしょ、みんなが描くキムジョンイルの核に対する愛情って。。


 このハロウィンパーティーはエミリの家で行われたんだけど120人くらいの人が来ていました。しまいにはルームメイトが友達のバンドを招待してしまい、リビングでそのバンドが演奏し始める始末。超近所迷惑でした。

   
"Kobayashi Maru"というバンド 去年と同じメンバー  今年はナースたちも


 それにしてもキムジョンイルの衣装は成功と言っていいのではないでしょうか?しかし残念なことにアメリカ人の中にはキムジョンイルを知らない人も何人かいました。僕とエミリが一体何になりたいのか分からないのに写真を撮っていました。キムジョンイル知らないってやばくないですか??


 さて、来年は何着ようかな~♪


 28日(土曜)

 パーティーから約12時間後トレーニングルームへ。ちょっと前まで自分がキムジョンイルの衣装を着ていたなんて誰が想像することでしょう。そんなこと考えてたらちょっと顔がニヤけてしまいました。危ない危ない。

 
 昨日の試合はカンファレンスのチャンピオンになるには絶対に外せない試合。格下とも言われていた East Carolina との1戦でした。

 
 そんな周りからの評価というものはいつも正しいものではありません。



 17 - 20 (OT) ●



 なんと負けました。オーバータイム(延長戦)で。。。


 
 これでカンファレンスのチャンピオン、いや2位になれる確立も相当低くなってきました。それにボウルゲームのスケジュールも相当早まることでしょう。


 試合後選手は崩れ落ち、学生トレーナー陣は笑顔。


 なぜかというとボウルゲームがクリスマス前に早まるから。しかも出場するであろうゲーム会場は遊びの町で知られるニューオーリンズ。

 
 これで僕が日本に滞在できる日数も増えそうです。


 ちなみに残りあと4試合。あと2つでも負けたらボウルゲームすら危ういです。 


 



sponsored link


 昨日はテスト勉強に集中するためパソコンは一度も開きませんでした。普段はテストの1週間前くらいから勉強を始めるのですが、最近は時間の確保に追われているためいつも前日になって焦ってやっています。テストは思ったよりも簡単でまあまあといった結果でしょう。今学期は100点満点は狙っていません。同じ"A"の成績枠(90%~100%)なら91%でいいやくらいの感じでやっています。成績は結局数字でなくてアルファベットでしか着きませんし。残りの9%をなるべく苦戦している教科への勉強時間に費やすようにしています。

 
 フットボールは雨の中練習。もちろん僕らトレーナーも練習の手伝い。寒い中ただたっているだけ。ましてや試合前の練習だからなんも起きやしない。最悪につまらなかったです。


 明日は休みになるはずが、トレーニングルームの製氷機が壊れてしまったため朝と夜に氷を調達してこなければならなくなしました。本来なら今日の朝すでに直っているはずだったのに・・・まあいいや。


 明日の夜はハロウィンパーティー。2年連続3度目の参加です。写真お楽しみに。

 



sponsored link


 先週の話なんですけれど、ディフェンスラインの一人が両腕に包帯をグルグル巻きにしているのを目にしました。骨折や打撲、または靭帯をやらない限り包帯なんてめったに見ません。話を聞いたところ、


 「妻に包丁で刺された」 ようです。


 妻に刺された??って、まずその選手が既に結婚して赤ちゃんがいるのすら知らなかった。用はこのシーズン中の忙しい時期に子供やらお金の問題で夫婦の間でもめた感じ。それで妻がかっとなって刺しちゃったってこと。


 それにしてもこれちょっと明らかに Overreact (オーバー) ですよね。


 シーズン中夫が頑張ってるっていうのに、それを刺しちゃだめですよ。別れたほうがいんじゃん?って言ってあげたいです。 


 今週からやっと包帯がはずれ抜糸までもう1週間。縫い目が痛痛しくてたまりませんでした。


 それにしても命が無事でよかった。



sponsored link


 「婚約しちゃった!!」 って朝一のクラスでクラスメイトの1人から発表がありました。キャシーって子なんだけれど、おとといの土曜日に付き合って2年半になるボーイフレンドからプロポーズを受けたようです。もうみんな朝一のクラスで眠いって言うのに彼女のテンションは最高潮。まだ20歳になったばかりだというのにすごい。改めてアメリカ人の結婚年齢がいかに若いかを感じさせられました。


 クラスメイトにはもう1人すでに結婚している男もいます。彼もまだ20歳になったばかり。アスレチック・トレーニング学部全体でみても4年生に1人来年にお父さんになる生徒もいます。


 こんな時間に拘束される仕事っていうのに家庭を持つなんてすごいな~っていつも思っています。


 それにしてもアメリカ人は結婚願望を持つのが非常に早い。高校卒業時に付き合っている人が既に自分の運命の人!みたいなところがあるみたいです。

 
 僕はまだ結婚願望はありません。子供欲しいけど。。 30歳までは自分のやりたいことをやっていたいという意識が最近は強いようです。


 これからキャシーにはあくまでも忙しいからといってプログラムをやめないで欲しいですね。



sponsored link


 2日連続で海の方へ車を走らせました。せっかくもらった秋休みなので無駄に使うわけにはいきません。昨日行った場所は Imperial Palace(IP) という高級ホテル&カジノバー。そのホテル内にスポーツバーがあるという情報をキャッチしたスポーツ狂3人は、そこでうちの学校のフットボールの試合を見よう!ということになったのです。


 
海から5分ほどの位置にあるIP


 このスポーツバーの情報を得たのも本当偶然。2日前に同じエリアに来たとき寄った韓国料理店での出来事でした。たまたまこっちに住んで長い日本人の方に出会い、彼女がこのIPカジノで働いていると知りました。僕らがスポーツ大好きだと知ると、そのカジノにあるスポーツバーを紹介してくれたのです。そこはまさに天国でした。50個以上のテレビには全米で行われているスポーツイベントがリアルタイムで放送。もちろんうちの学校の試合は超大型スクリーンで放送。もりあがりました。


       
スポーツ嫌い立ち入り禁止      なんじゃこりゃ~~


 残念ながら試合は完敗。それでもバーの雰囲気といい全てにおいて文句なし。最後のほうは他の学校の試合を見て盛り上がってたし。


 
 その後はせっかく来たのだからとカジノへ侵入。3人とも21歳以上だったので大人のエリアへ入り込むことが出来ました。それにしてもアメリカのカジノってすごい。なんせ¢1単位で賭けができるんです。お金がない僕らは$1札で勝負。1秒足らずで負けました。


 
 大人の遊び場


 この2日間は学校のことはきれいさっぱり頭から外すことができて大満足。いい秋休みを過ごさせてもらいました。


 明日から学校。今週あるテストの準備はまだできてませんが何とかなることでしょう。



sponsored link


 昨日は夜中の1時半頃アパートに帰って来ました。それなのに今日の朝は8時に目が覚めてしまい今日記を書いています。全然眠くない。やっぱり学校もないし仕事もしなくていいので精神的に楽。いいリフレッシュできてます。


 実は昨日すごく久しぶりに自分の通っていた短大に行ってきました。知り合いの日本人の2人が日本人トレーナー第2号、そして3号として今働いています。ちょうど2人も休みをもらったということで3人で海のほうへ気晴らしに行ってきたわけです。


 久しぶりに日本語でこんなに話した。やっぱ母国語で愚痴とかできるのって楽。ストレスも発散できた。2人も僕が短大時代にぶつかった同じ壁に悩んでると聞くと話も盛り上がった。そして2人から学ぶべきものも見つかった。いい時間でした。


 今日もこれから海の方へ行ってきます(笑)



sponsored link


 今日は木曜日なので練習はスタジアムにて軽めの練習。雨の日と試合の前日、相手チームのグラウンドが人工芝の場合のみスタジアムでの練習が決められています。今週は月曜から今日までずっと雨が降っていたので1週間まるまるスタジアムで練習をしました。トレーナーとしては練習場よりもはるかに狭いし、トレーニングルームから近いことからかなり楽な週だった気がします。


 さてチームは明日バージニア州へと遠征です。僕は今回行かないので2週間後に迫ったプロジェクトの文献を探すことにしました。といっても僕がこれから探す文献、見つかりそうになりません。


 今回僕に課されたトピックは 


 「超音波治療は骨折の回復を促進させるか?」


 というメイントピックの、


 「いいえ、骨折の治療には適していません。」 


 という理由を調べなければいけないのです。






 えっと、教科書、インターネット、そしてスタッフにも聞いてみたけど、どれも「超音波治療は骨折にも適している!」って言っているんだよね。。まだ調べが浅いからかもしれないんだけれど、実際現場で骨折した選手が超音波使ってるの見たことあるし。ちょっといい情報が見つかるかどうか心配。。。


 何でこんな面倒臭いトピックなの?と思うかもしれませんが、これはファイナルプロジェクト。12月の頭に2つのグループ(超音波グループ / 電気治療グループ)が各トピックに対しての "Yes" or "No" 議論を行うというもの。


 で、僕は運の悪いことに超音波グループ "No" になってしまったのです。
 

 なのでこれから超音波治療が骨折回復は関係ない!という世界中のアスレチックトレーニング協会の意見を覆すようなレポートを仕上げなければなりません。僕以外に3人のクラスメイトが協力することになっていますが、これどうですかね。本当に見つかるんでしょうか??


 もしもの場合は先生に猛抗議しかありません。


 その前にとにかくベストを尽くして情報見つけるのみ!


 年内中には超音波エキスパートになってみせます!!

 


 



sponsored link


 ちょこっとだけデザイン変えてみました。日記の8割がもうフットボールネタということでヘルメットをボン!と中央に。このデザインで2006年を乗り切ろうと思います。


 さて学校は明日から秋休みに入ります。事実今日の午後のクラス、生徒のほとんどは家に帰ったりしてしまい全く集まらず。担任の先生も「夕方サンフランシスコに出かける!」と言い、クラスはキャンセル。めっちゃいい加減。


 みんなは秋休みでも今日も練習。ただ練習はちょこっと短め。なんだか夕方あたりから雨が降り始めるという予報だったので練習時間を少し繰り上げて行いました。しかし結果、降らず。おかげさまでいつもより少し早めに家に帰ることができました。


 土曜日の試合、遠征に帯同しないことになりました。なので金曜から日曜までの3日間一応秋休みを頂きました。たまりにたまった宿題の山を少しづつ崩していければいいと思っています。


 



sponsored link


 最近いろんなものが毎週減って行きます。まずはガソリン代。ついにここミシシッピ州も$1台になりました。ここまで下がったのは2年ぶりでしょうか。最近あまり車を乗らないけれど安いことに越したことはありません。助かります。


 それと部員の数。毎週試合が終わるごとに選手の数が減ってきています。今日も1人退部。退部者第1号、2号、4号と同じく彼のポジションもRB(ランニングバック)。それもこれも全て黄金ルーキー Fletcher の影響なのでしょうか?みんな試合に出さしてもらえる機会が一気に減ってしまったか辞めていってしまうのでしょう。こういうのってどの学校でもあることなのかな?それともうちだけ??

 
 減っていくものもあれば、増えていくものも。それは怪我人の数。シーズンが約半分終わったということでこの時期選手の体は一番辛い時でしょう。先週末の試合で体を痛めたのはおよそ7人。それもほとんどがレギュラーメンバーのオマケつき。
 

 ただ今回ラッキー(なのかな?)なのは今週の試合は Conference game (同ブロックの相手同士で行われる試合) ではないので、Conference優勝とボウルゲーム出場が目標の我がチームにとってはこの試合はそこまで大事なものではないというもの。どうやらこの試合でその怪我人たちをみんな休ませるようです。そうとうボロボロにやられそうな雰囲気です。


 怪我人が増えてくると僕ら学生トレーナーが担当する選手も増えてきます。どんどん勉強してこう。
 


 



sponsored link


 毎週月曜日は治療器具を実際に使って実験する時間。これが数多い月曜日のクラスの中で一番好きなクラス。今日は新しい実験をやるということを先週から聞いていたのでカメラを持って写真を撮ってきました。


 まずやったことは電気治療。日本でも整形外科などのリハビリ器具として知られています。痛みの患部に + と - の電極の着いたパッドをあて筋肉などを刺激するというもの。ただ今日やったのはそれのバージョンアップ版で、水中での電気治療。

 えっ水中で電気?と思うかもしれませんが、これはちゃんとしたリハビリ用法でアスレチック・トレーニングルームではたまに見られることが出来ます。もともと足首の捻挫や手の骨折の時などの場合患部にパッドがうまくフィットしないときに使われます。


 水中で電流が + から - に動くので、その間に足や手を入れ刺激を与えるというもの。実際やってみたけど結構これ痛い。実験結果、電流の当たる面積が大きいほど刺激が上昇する。だから指先だけ入れてもほんのちょっとしか刺激がこないということが分かった。


               
バケツは先生の息子のおもちゃ箱から借りたもの  こう見えて結構刺激が強い


 もう一つの実験は「コンボ」というもので、電気治療と超音波治療を同時にあてがうというもの。これは怪我などで衰退した筋肉をよみがえらせる効果があると言われています。いわゆる筋肉を「起こす」って感じ。だから超音波器具の頭部が筋肉のツボに当たった時「ピクッ」と反射するのが観察できました。やてみるとこれ結構気持ちい。クラスメイトはついつい気持ちよくなってかなりうとうとしていました。


 
 こんな感じ


 実際トレーニングルームではこのような治療をやるチャンスがないのでこういう場を使って勉強するしか今はできません。いつでもきて自習していいって言われたので今度疲れたときでも治療しよっかな。



sponsored link


 昨日(土曜)はまさにボランティアに尽きました。朝6時半からマラソンイベントの会場整備係、そして夜6時からのフットボールスタジアムでの会場整備と、本当にアスレチックトレーニング学部なのか?と思うような仕事内容でありました。

 
 
 それにも訳があります。僕の勉強するアスレチックトレーニングというのは国家試験に受からなければ「アスレチック・トレーナー」にはなれません。その試験が受けれるようになるのは卒業する最後の学期(僕の場合は2008年の春)、それまでの間アメリカ内の大都市で開かれる勉強会に参加したりオンラインで模擬試験を受けたりとさまざまな勉強方法があります。


 僕の学校が位置するミシシッピ州は全米アスレチック・トレーニング協会でプログラム認定された学校であり、全米でDistrict 8 (第8地区)に属しています。その District 8 の学校が集まる勉強会が来年の春にジョージア州のアトランタで開かれることになっています。
 その2日間の勉強会の資金作りとして僕ら学部生徒がこのような学校のイベントを手伝うのです。

 
 今学期フットボール部についている僕でもそれは関係なく、ホームでの試合の日1人3回はスタジアム内で案内係をやることを義務付けられています。


 たまたま昨日がその2つのイベントの手伝いが重なってしまった日だったのです。



 土曜の朝6時起きはちょっとしんどいものがありました。ましてや個々のところ朝晩と気温が急激に落ちてきたので防寒着は欠かせません。
 
 
 
 マラソン開始は朝7時半。1時間前から僕らはその準備。キャンパス内の5kmマラソンのため、各ポイントに学生トレーナーが振り分けられ、そこでランナー達に方向指示をするのが僕らの仕事。寒~~い中張り切って腕をグルグル回してきました。

 参加者には下は10歳上は65歳までさまざま。表彰式では児童の部で10歳の男の子が優勝。参加品と記念品を授与されていました。


         
 おめでとう!中身は何かな??    参加者の順位表を持つブライアン


 そして夜6時から今度はフットボールスタジアムでの仕事。第3クォーターまでだけの仕事でしたがすわりっぱなしでケツが痛いってなんの。会場の盛り上がりで試合の流れが想像できました。

 
 サイドラインで働くよりかは楽  


 第4クォーターだけは観客席から試合を観戦。自分のチームの試合をこうやって観客と見るのは久しぶり。なんだか選手より同じ学生トレーナー仲間の動きばっかりチェックしていました。


 試合は何とか勝つことが出来ました。 31 - 21



 来週は Verginia Tech での試合。 行きて~~

 



sponsored link


 昨日書き忘れたことなんだけれど、実はフットボールの練習がすぐ終わってから友達のパトリックから誘われていた「女の子コンテスト」に行ってきました。


 何その女の子コンテストって??と思うと思うので軽く説明を。


 毎年この時期学校で開かれる、「俺なら女になれる!」という男性生徒を集め女装させ、そしてパフォーマンスをしてだれが一番セクシーかというコンテストです。


 このコンテストに招待してくれたパトリック、実は3年連続でチャンピオンになっているツワモノです。学校の歴史では今のところ単独首位。


 おととしのコンテストも実は見ているんだけれど、あの時は超激戦だったのを覚えている。だって参加者の8割が「ゲイ」なんだもん。普段から女の子っぽい男があんなリアルに化粧して女装したらもうそれは女の子同然。そんなシビアな戦いを勝ち抜いたパトリックは号泣していたのを覚えています。


 でも残念ながら今年のコンテストはちょっとレベル低め。参加者にゲイはおらず。だからそんなコンテストには張り合いがないとパトリックは思い、彼は今回スペシャルベストで出場することに。

 「今回はすごいから、見てて。」 と前日聞いておりました。


 
 まずは一般の部。10人の男がキモ~い女装で登場。中には僕のクラスメイトもいてビックリ。エッ、あんな奴だったの。。。


          
 "Ki Ki" の激しいパフォーマンス    "Active Ashley"はずれたブラを必死に隠す


 写真の2人は10人の中で最も女の子ぽかった音達。"Active Ashley"は脇毛までしっかり剃ってくる気合の入れよう。"Ki Ki"はダンスがものすごく激しかったのが印象的。


 そしてついに、"Beyonce"ことパトリックが登場。


 タイトルホルダーは観客のスタンディングオーベーションで迎えられた。
 僕はこれほどパトリックが学校で有名人だとは知らなかった・・・


        
"Beyonce"のSexyライブ      ハリウッドも夢じゃない


 「美」でした。まさにその動きといい、表情といい。パフォーマンス終了後観客からは笑いではなく、本物の歓声でした。司会者も思わず、「女王になるにはこれほどのスキルがなければだめなのです」とまで10人の参加者の目の前で言っちゃいました。その後の表彰式、しょぼかった~~


  
 行っておきますけど僕はゲイとかじゃありませんよ。こういうお祭り騒ぎが好きなんで。。 

 来年も行く予定です。 



sponsored link


 練習中選手にとって欠かせないのはタオル。涼しくなってきたとはいえ、ヘルメットやらプロテクターなど着けて何時間も運動していたら汗はダクダク出てきます。なので僕らトレーナー陣にはタオルと水は欠かせないものです。


 夏場は特に最悪。選手は前に誰が使っただろうが、タオルがまだ拭ける状態であれば構わず自分の汗を拭きます。見ているだけでオエッってきちゃう。自分が現役の時を振り返ってみてもそんなことは一度もしたことがない。自分の汗は自分専用のタオルを使っていたとはっきり覚えている。


 そんなタオルを2時間もずっと肩の辺りにかけておくとシャツにしみてくる。なので僕はなるべく他のタオルとすぐ取り替えるようにしている。だってもし選手が風邪とか引いてたら感染しちゃうし。でもいつも思うけれど、全然タオルについてはスタッフから一言も注意を受けたこととがない。(血がついたときは除く)
 本来なら練習のときでも1人に1枚づつタオルがなきゃいけないはずなのに。。 


 今日の練習中のタオルはこれまでで1番の臭さをかもし出したかもしれない。1人の汗ではなくある2人の汗が混ざった瞬間だった。 

 #27 の選手と #89 の選手がタオルを使った直後、その臭いはなんと、

 納豆の臭い

 になりました。 奇跡です。


 これもっと調べてレポートでも出そうかな。。。


 

 汚らしい日記、失礼しました。



sponsored link


 先月は突然の退部者続出、先週は注目選手2人が今週の試合前半出場停止処分、そして今日また事件がおきました。今度はベンチ入りメンバーの1人と2軍選手1人。今回の出来事は出場停止だけではおさまらず、「退学」まで罰せられました。


 昨夜その2人はシーズン中にも関わらずどこかのバーかなんかに行き大量のお酒を摂取し酔っ払いながらキャンパス内を歩いていたのと事。そして手に持っていたエアー・ガン(ビービーガン)で何にも関係ない一般市民(生徒)に向かって発砲したとの事。詳しい怪我とかははっきりと分かっていないが、怪我人の1人は顔面を撃たれたそうです。


 コーチの指示でマネージャーがその2人のロッカールームを撤去。その撤去中、中身から他の「武器」が発見され、事態は悪化。自動的に退部、そして学校からも追い出されることになりました。


 本当に腹の立つ出来事。こんなアホたちのために学校が授業料全額払ってたなんて考えただけでムカいてくる。シーズン中にこんなことが起きてしまうのもありえないこと。コーチ側にも責任があるはず、教育の面で。


 このことは内密にとか言われたけど、こんなの黙ってられない。こういう選手達には二度とスポーツのフィールドに立って欲しくないし、学校に戻る資格もない。自分の学校でこんなことが起きたなんて、恥ずかしくて仕方ない。アホどもが。。



sponsored link


 先週受けたテスト、そして昨日受けた超音波の実技試験の結果を聞きに先生のオフィスへ行ってきました。毎学期少なくとも1つはかなり難しいクラスを取っているが、このクラスがその今学期版。別に進むのが早いとかじゃないけど、内容が濃いので結構苦戦している状態。その勉強方法なども何か手がかりになるかと思って立ち寄ったところ、、、気づいたら先生と1時間半も長話。そして話した内容も僕の進路を後押ししてくれるような事も。非常に生産的な時間でした。

 
 そんな話が盛り上がったのも不思議ではない。だってこの先生先月日本に行ったばっかり。アスレチックトレーニングの講習会との講師として招待され1週間ほどキャンプに参加していたのです。その時のお土産話やら、日本とアメリカの文化の違い、そして僕が卒業した後の話へと展開。

 どうやら彼は日本の企業にとても興味津々のよう。日本はスレチックトレーナーを必要としているのだから、本場の人たちがもっと世界進出して世界で通用するような1つの資格を作ろうじゃないかというのが彼やその仲間達の考えらしい。

 でも彼もいろいろ勉強しているようで、日本の部活動の伝統やら上下関係なにやらで、その辺りは彼にとってかなりややこしいところのよう。どうしても日本は柔道整復師がまだ主だから、アスレチックトレーニングの色が混じり始めるのはまだちょっと時間の問題かも知れない、とのような話もいろいろしてきました。


 彼と話せたことでこれから先のことが少しづつクリアになっていく気がします。


 ちなみに彼はプログラムのディレクターではありません。ディレクターは・・・コネとかなんも持ってない笑うせうるすマンみたいな人です。



sponsored link


 ながーい月曜日がようやく終わろうとしています。今夜の練習を終えてそのままパソコン持って図書館にやってきました。どうしても今日のうちに仕上げておきたい宿題があるので。


 それにしても夜の練習は嫌だ。外はだんだん涼しくなってきて気持ちいいいんだけれど、さすがにクラスが5個もあるとしんどい。しかも今日は3つもテストがあったので、開放感からかどっと疲れがきている。


 疲れた1日だけれど、いろんな収穫もあった。練習前にはトレーニングルームで4年生の生徒の肩の怪我の評価の実験台になった。これから僕も同じ事をやるの見ててすごく興味深かった。


 練習中は2人の選手が膝を負傷。2人とも大事には至らなかったが、興味深深そうにスタッフの後ろから様子をのぞいていると、「ほら、これ触ってみな。」と実際に選手の膝を触診させてもらえた。まだ膝についていろんな情報がまとまってない状態で詰まっているだけだけれど、何かこういうのをどんどん体験して情報をまとめていくんだな、と感じることができた。


 シーズン中のフットボールについていると怪我の処置はスタッフが全部やってしまうけれど、こうやって少ないチャンスを使って勉強していかなければ何も得られない。コツコツ学んでいこう。
 



sponsored link


 明日(月曜)は筋肉の名称などとにかく筋肉付けのテストがあります。とにかく暗記です。先週は遠征なので時間がなくあまり勉強する時間が確保できなかったけれど、毎日コツコツとやっていたので今90%くらいのところまで来ています。テストは明日の午後3時なのでまだ残りの10%分を暗記するのは十分です。あと一息、頑張ろう。


 こんなに今週末勉強できているのも、全ては韓国料理のおかげです。

 ここのところずっと疲れていたので、昨日の夜前から行きたかった韓国料理店に行ってきました。もちろんスタミナを付けに。


 車を1時間半ほど走らせようやくついた頃にはおなかぺこぺこ。とにかくスタミナのつくお勧めの一品を!という注文に対して出てきたのがこれ



 名前忘れちゃったけれど、すんごくおいしかった。閉店寸前だからってキムチとか白米とかたくさんサービスしてくれてたらふく食べてきちゃった。

 
 しかも店内にたくさんの日本人のお客さんがいて、いろんな話も出来た。「勉強頑張ってね!」っていう言葉にまたさらにスタミナをもらった感じがした。


 このご飯のために車を走らせた甲斐があった。明日からまた頑張れそうです。
 



sponsored link


 今週末は試合も練習もないので選手のほとんどは実家へ、実家が遠い選手達はキャンパスに居残り。「ママー、ママー」って泣きそうでした。「Yutakaは家に帰るの?」ってよく聞かれるんだけれど、いつもそうやって聞いた人申し訳なさそうに「あっゴメン、日本人だもんね」って流してくる。これ結構傷つくんだよね。帰れるモンだったら帰りたいよ。

 
 さてタイトルに書いてある "Suspension" は「出場停止」という意味。いつもこの日記でネタになる、うちのスーパールーキーの Fletcher が実はこの罰を受けてしまったのです。


 飲酒とか喫煙とかだと初め思ったけど、内容聞いてがっかり。


 消灯時間以降まで彼の部屋に女子生徒が残っていたとか何とか・・・


 何かもっと起用にやれよ~って感じ。

 
 女連れ込むのはいいけど、バレるな!!


 あんだけフットボールすごいのに、何でこんなちっちゃな事が出来ないかな。まだ1年生だから高校時代のなまりが残ってるのか?


 そんなことで来週末の試合、Fletcher は前半出場のみ。後半は部の法則で出場できないとのことです。

 来週は Homecoming (=招待試合)で一番盛り上がるという試合、しかも相手は去年負けていて更に今年は好調の Houston。これ負けたら後がないっていうのに、何やってんだ Fletcher。

 
 こんなことバレてんじゃプロになれね~ぞ!ってみんな言ってました。
 



sponsored link



忍者ブログ [PR]